ブログ

🦀🦀🦀🦀🦀

かに鍋を作りました🍲

たっぷりの野菜とカニをご用意しました😄
野菜の高騰が落ち着くといいですね🥲

火を入れる前に記念撮影しました📷★

カニのだしの香りがユニット内に広がります😋😋

各テーブルにセットしたIHコンロで仕上げして完成です🤗

カニを持ってみなさんポーズしてくださいました📷😉

心も体も温まる一日でした♨🧡

 

 

 

インドネシアからようこそ🇮🇩✈️🇯🇵介護福祉士候補生

日本へようこそ🗾

愛知県江南市へようこそ🌎

ふぁみりい恕苑へようこそ🏫😄

先月中旬よりEPA(経済連携協定)介護福祉士候補生2名の就労がスタートしました🎵

恥ずかしがりながらもポーズを決めてくれた
明るく元気なお二人ですが

インドネシアの看護学校(3年課程)を卒業後
2023年8月のEPA合同説明会に参加🇮🇩
ふぁみりい恕苑と見事マッチングすることができました😄
ありがとうございます🌟

その後は
インドネシアで6ヶ月の日本語研修を受講し
来日後は東京で日本語と介護の研修を6ヶ月受講

そして先月よりふぁみりい恕苑での就労が開始となりました🙌🏻

1週間の施設内研修でふぁみりい恕苑を知ってもらい
現在、就労研修中でございます😄

介護技術を身に着けるのと同時に
日本語や介護福祉士資格取得のための勉強を行っていきます📒

労働人口の減少するなか
日本の力になってくださるよう我々もサポートしていきます💪

生活面では慣れない環境で心配ごともあるかと思いますが
日本の環境や習慣に少しずつ慣れてくださるといいですね😁

施設内では様々な交流の場を設け、不安が解消できる取り組みを行っています😄

 

 

新年御祈祷⛩2025年

今年はインフルエンザが猛威を振るっており
この時期としては過去10年で最も多くなっているようです。

引き続き感染症対策に細心の注意を払い、職員一丸となって努力をさせて頂きます。

無症状での感染拡大も懸念されております。

面会時におかれましてもマスクの着用と手指の消毒の徹底にご理解ご協力の程、お願い申し上げます。


本年も川島神社 宮司 伊藤様をお招きし
ご利用者様および職員の今年一年のご健康を心よりお祈りいたしました。

宮司 伊藤様にも感染対策にご協力いただき、ご利用者様との接触は避けさせていただきました。

理事長以下職員が代表して御祈祷を受けました。

玉串拝礼を終えたところでふぁみりい恕苑の玄関をはじめ

施設敷地内や

車両を清めていただきました。

改めまして、ご利用者様の今年一年のご健康を心よりお祈り申し上げます。

体調を崩しやすい季節です。

一年の始まりから感染症が急拡大しております。

みなさまもお身体には十分お気をつけてお過ごしください。

豚肉と白菜は仲が良いようです🍲

こんにちは😀

いよいよ本格的な寒さがやってまいりましたね⛄
感染症の流行も留まることを知らず勢いが増しています😣

物価高騰も止まらず、良い年を迎えたばかりなのに
なんだか気持ちも寒くなってしまいそうですね🥲

本日はそんな寒さを吹き飛ばすおいしい鍋を作ります😆

豚肉と白菜の相性はとても良いと思うのは私だけでしょうか??

どんな味付けでも二つが揃うとおいしく感じます😆

今日はそんな二つを重ね合わせた
ミルフィーユ鍋をつくりました🍲

見た目美しいミルフィーユ鍋😆

火を入れる前から美味しいこと間違いなしです🌟

野菜からでる水分を使っておいしい鍋を作っていきます💯❗❕

新年会もかねて
ノンアルコールビールジュースを用意しました🍺

みなさまのグラスにお注ぎして

かんぱーーーーい!!!

シメにはラーメンをご用意しました

たっぷりの白菜と豚肉の出し汁を使って作ったラーメンは最高でしたね😆

お腹一杯までいただきましたが

おやつにはぜんぜいアイスをご用意しました🍦☕

「もう食べられないわー」と言われながらも

みなさま綺麗に完食しておりました💗

寒い日はおいしさ倍増で😋😋
寒い日も悪いことばかりではないですね😆

あけましておめでとうございます🌅🎍

改めまして
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

本年も日々のご様子を微力ながらお伝えてさせていただきたいと思っております🙂

インスタグラムでも日々のご様子をお伝えしております😆

新年にフォロワー1500人を超えて
たくさんのいいね❤を頂戴しています😉
是非フォローをお願いします🌟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本年も朝食からお正月を堪能していただきました🍱

~ 朝食メニュー ~

・雑煮
・伊達巻
・黒豆
・かまぼこ
・なます
・栗きんとん

~ 昼食メニュー ~

・赤飯
・茶碗蒸し
・天ぷら盛り合わせ
・刺身
・鴨肉のロースト
・抹茶ロールケーキ いちご添え

 


毎年恒例となってまいりました⛩
デイサービス職員の作り上げた恕苑神社での初詣です😆

こちらの鳥居も賽銭箱も鏡餅さんも

おみくじもお守りもすべて手作りです❗❕❗❕

 

おみくじを引いてお守りをもらって⛩

お賽銭を入れ💰

皆様、思い思いのお願いをしていらっしゃいました⭐

一人ずつ記念撮影を行いました📷

 

 

ご利用者様の素敵な笑顔で本年も良い一年になりそうです😄

新年のご挨拶🎍2025

新年あけましておめでとうございます。

日頃より当施設をご利用頂き、心より御礼申し上げます。

本年も開設より理念に掲げております「恕」の心を念頭に、信頼ある地域に根付く法人となれるよう職員一丸となって精進してまいりますので、更なるご支援とご理解の程よろしくお願い申し上げます。

本年が皆様にとって幸多き一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
どうぞ変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

 

🍲すき焼き🍲忘年会🍻

牛肉🥩焼いてます🔥

年末はイベントが盛りだくさんですね😆

忘年会シーズン到来🍻!!
ということでご利用者様とすき焼きを囲みました🥩

炊き込みごはんも作りました🍚🌟

ごぼうの香りがりいですね😆

あとはりんごを添えて🍎

ノンアルコールビールで乾杯!!!

楽しい時間はあっという間ですね🥲

デザートのチョコムースも手作りです🍫🍮

今年一年を振り返りながら良い時間を過ごすことができました🤗


国内ではインフルエンザが猛威を振るっています🤧

皆様も年末年始はご多忙のことと思いますが
お身体にお気をつけてお過ごしください。

皆様にとって素晴らしい年でありますよう
心よりお祈り申し上げます。

それでは、よいお年をお迎えください。

Merry Christmas🎅🎄

皆様のご自宅にはサンタクロースはきましたでしょうか🎁😆
ふぁみりい恕苑は昨日チキン グラタン クリスマスケーキ等を提供しました🍗🍰

こちらのユニットではサンタクローストナカイ
そしてツリーさんがやってまいりました🎄🌟

いつもと違う職員に緊張した様子のご利用者様も
サンタクロース達からプレゼントをもらい
笑顔になります🥰

クリスマスを迎え、次は大掃除です🤭
そして気づけば今年も一年が終わろうとしています🐲

パリ五輪や大谷選手の活躍もあり明るい話題にご利用者様もパワーをいただけました😆

来年も良い年になるよう職員からもパワーを届けたいと思います☺️

 

手作りクリスマスケーキ🍰

昨日に続きこちらでもクリスマス会を行いました😆

手作りでクリスマスケーキを作りました🍰💕

たっぷりのクリームにたっぷりのいちごを乗せます🍓😆

 

ケーキが食べられないかたにはクリスマスプリンを🍮💕

ケーキをいただいあとはバルーンサンタさんからの
プレゼントタイムです🎅🎁

 

今年も素敵なクリスマスになりましたね😆

みなさまも良いクリスマスをお過ごしください🌟

 

一足早いクリスマス会🎅

もうすぐクリスマスですね🎅

クリスマスが近づくとクリスマスの曲をつい口ずさんでしまします🎵

本日は先日ツリーの飾り付けをしたユニットで
一足早いクリスマス会をしました😆

ケーキ&おいしいコーヒーとシャンメリーをご用意しました🍰★

メリークリスマス!!!乾杯!!!

素敵なクロスに目を惹かれながら
おいしくケーキを頂きました🥰🥰

クリスマスの準備🎄

各フロアでクリスマスの準備をしています😆

こちらのユニットでは本日ツリーに飾りをつけました🎄

クリスマス会が楽しみですね❤

誕生日のお祝いに🎂

こんにちは😀

誕生日のお祝いに職員手作りの
メッセージカードをプレゼントしました🎁

可愛いイラストに喜んでいただけました🥰

来年も一緒にお祝いするお約束をし
また良い一年になりそうです😊

鍋がおいしい季節になりました🥘

 

冬の寒さを急に感じるようになりましたね🥶

紅葉は今が見頃のとのことで12月ですが紅葉を楽しむことができるようです🍂

とはいえ寒くなってくると食べたくなるのが鍋ですね😆

ということで取り団子鍋を作りました😉

柿と梨で季節感UPです🍐

鍋といえばシメですね!!
本日は雑炊にしました🤗

おやつには手作りのマンゴープリンをご用意しました🍮

寒さが強まるにつれて
ますます鍋がおいしくなりますね😆

 

落ち葉アート🍂

こんにちは😀
なんだか突然冬がやってまいりましたね🥶

今年は気温が高い日も多く
今が紅葉の見頃のところも多いようですね🍂

 

先日落ち葉を使った作品をご利用者様と作りました🌟

個性溢れる素敵な作品ができあがりました😆

ここから本格的に寒さがやってまいります⛄
お身体にお気をつけてお過ごしください🤧

 

名古屋といえばスガキヤラーメン🍜

「世界の果てまでスガキヤラーメン🎶」
なんてCMが印象的な
この地域では誰もが知るスガキヤラーメンをユニットで作りました🍜😆

ちなみに新バージョンの歌詞は「世代をこえてスガキヤラーメン🎶」だそうです🎵

 

ご利用者様も昔から知るスガキヤラーメン🤗

スガキヤの五目御飯の素も買ってきてお店を再現します❣

五目御飯やサラダを一緒に作りながら思い出話に花を咲かせました🥰

スガキヤのスーちゃんの敷紙を敷いて雰囲気を更にアップです❗❕

味は知っての通り満点だったようです😆

 

フレンチトースト🍞🥚

実はハロウィンフレンチトーストを作りました🎃

ご利用者様にお手伝いしていただきながら

目の前で一緒に作りました😆

バターの香りが食欲をそそります😉

お好みでホイップクリームやメープルシロップをかけて完成です😋

一緒に作るおやつはいつもとはひと味違うおいしさがありますね🤗

10020表彰🏆🦷

8020運動をご存知の方も多いと思います🎖️
その一環で10010表彰があり
100歳で10本以上健康な歯を保っている方が対象となります😃

ふぁみりい恕苑では103歳のN様が26本保っており
表彰の対象となりました🥳

いつも笑顔でおいしいよ!っておっしゃってくださるのも健康な歯のおかげかもしれませんね😃

改めましておめでとうございます🎊🎊

ミニ運動会🏅🏆

近年は運動会も春に行うところも増えていますね🏆
とはいえ秋と言えばスポーツの秋!!

やって涼しくなってきていい気候なことも増えてきましたね🌞

跳んだり走ったりではなく
みなさんで楽しめる運動会を行いました😆

ボールボーリング 箱積み 色分け パズルなどなど
職員手作りの競技で体を動かしながら
沢山笑って白熱したバトルを繰り広げておりました💥🤗

秋の味覚を楽しむ🍂🍠

突然の冷え込みに体調を崩しそうですね🤧

この冷え込みでもみじいちょうも少し色づき始めました🍁

ふぁみりい恕苑のユニット名には植物の名前がつけられています🌱
2階フロアは《もみじ かえで いちょう》と秋の植物の名前がついており
毎年、この時期には秋の味覚を堪能しております🍁🍂

 

    ~本日の献立~

●さんまのねぎだく炊き込みごはん
●季節の天ぷら(さつまいも えび 舞茸は売り切れでした🥲)
●かぼちゃとブロッコリーのヨーグルトサラダ
小松菜ときのこのかきたま汁
●デザート~手作りりんごタルト~🌰

 

工程を楽しむあまりに途中の写真は撮れませんでした😅

最高の料理を前にして
みなさんの笑顔はいつも通り最高です😆🌟

ノンアルコールビールで乾杯🍻!

 

おやつも手作りです😄

甘く煮たりんごとクリームチーズを使ってりんごタルトを作りました🍎

美しい💎

美しい💎

美しい💎

え!手作りなの(#^.^#)?と
ご利用者様に疑われしまうほどのクオリティでした😆

笑顔も美しい💎

体調を崩しやすい季節ですのでおいしく食べて
免疫が落ちないようにしていきましょうね🤗

 

モンブラン🌰

こんにちは😀

本日はおいしいケーキを買ってきてみなさんでいただきました🍰

ページの 先頭へ
Copyright © SUITO FUKUSHIKAI . All Rights Reserved.