ブログ

江南市民花火大会2019🎆

江南市の秋のイベントと言えば
江南市民花火大会です🎇

秋の花火大会としては全国でも上位に入る花火大会だそうです🏅

打ち上げ数は決して多いとは言えませんが
この肌寒い季節の花火大会は一度行くと
ここでしか味わえない感動があります😭

毎年市民からリクエストのあった音楽に合わせて花火を打ち上げます🎶

子供からお年寄りまで楽しめるのもこの大会の魅力ですね👨‍👩‍👦‍👦

こちらは会場での花火の様子です。

 

ふぁみりい恕苑は会場であるすいとぴあ江南のすぐ南側に位置しています。

今年もご利用者様と一緒にテラスから観覧しました🎆
昔を思い出しながら令和の花火を堪能することができました😃

 

 

どら焼き🍵特養

こんにちは!

が激しい時期ですね🍁

本日はふじユニット
おやつに手作りどらやきを作りました🥮

生地を焼いて

 

お好みであんこ生クリームを乗せて
アツアツのどら焼きの出来上がりです🤗

甘いどらやきには渋いお茶が合いますね🍵

ふわふわの生地を気に入っていただけたようですね😋

 

お神輿ワッショイ⛩祭礼

こんにちは!
雨が続くなか本日は見事な秋晴れですね☀️

 

今年も地域の祭礼お神輿獅子舞がふぁみりい恕苑にやってまいりました⛩

草井町や小杁町で生活をされていた
ご利用者様にも参加していただきました😀

おひねりを獅子舞に渡し
家内安全を祈願していただきました🐲

 

子供たちのなんとも言えない可愛い法被姿
元気がいっぱいの「ワッショイワッショイ」という掛け声で
元気をいただけたようです🙌🙌

職場体験学習🏫

10月15日~10月17日の3日間で
中学生が職場体験学習に来てくれました🧥

緊張しながらも
礼儀正しく挨拶をしてくださいました😉

介護の仕事は人と接する仕事です。
さぞかし緊張しただろうなぁっと
自分が中学生の頃を思い出しました💼

生徒さん達にはデイサービスやショートステイなど
分かれて入っていただきました。

 

初めはカチコチに緊張していた生徒さんも3日目には
慣れていただけたようでした。

ご利用者様と体操やお散歩をしたり

お部屋の準備や食事・排泄介助などの見学をしたりと
たくさんご利用者様と関わっていただきました。

まだまだ将来の夢と言われても
思い浮かばない生徒さんもいると思います。

少しでも今回の体験で福祉の仕事に興味をもっていただき
将来の夢の選択肢の一つにしていただければ嬉しく思います。

3日間という短い時間ではありましたが
ありがとうございました。

 

恕苑祭中止のお知らせ

台風19号接近に伴う令和元年度恕苑祭中止のお知らせ

 

日頃よりホームページをご覧いただき心より御礼申し上げます。

令和元年10月13日(日)にて開催を予定しておりました恕苑祭ですが、台風接近の予報を受まして、ご来場者様の安全を考慮した結果、中止とさせていただくこととなりました。

楽しみにしていただいておりましたご来場者様には、多大なご迷惑をおかけしますこととともに、直前のご案内となりました事を心より深くお詫び申し上げます。

なお、今年度は予備日を設けておりませんので、どうかご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

 

感染対策研修会🖊

こんにちは😃

急に秋の気配がしてきましたね🍁
季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますので
体調管理には気をつけていきたいですね😷

 

9月6日(金)と10月1日(土)に施設内で感染対策研修会を行いました。

9月6日 感染対策研修会

 

10月1日 感染対策研修会

 

本日は江南厚生病院 感染制御室 感染管理認定看護師様を講師としてお招きいたしました。

今回の研修では施設における感染リスクということで
インフルエンザ ノロウイルス 尿路感染症
について学ばせていただきました。

 

私の身近に潜む感染症。今年は春や夏にもインフルエンザが流行いたしました。

まもなくインフルエンザやノロウイルスが感染拡大のピークを迎える季節となります。
感染拡大防止に向けてしっかりと感染対策を行ってまいりたいと思います。

ふぁみりい恕苑ではインフルエンザ流行時期に合わせ
日常の感染対策に加えて環境整備の強化を行っております。

ご面会者様へのマスクの着用・手指消毒のお願いや面会制限を設ける時期もございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

㊗️敬老食㊗️

こんにちは!!

9月になりましたが
日中は暑い日が続いていますね☀️

ふぁみりい恕苑では
敬老の日
を前にして
お祝い膳
を提供しました🍱

~本日の献立~

・赤飯
・茶碗蒸し
・天ぷら盛り合わせ
・刺身三種盛
・牛肉の炊き合わせ
・ロールケーキ~いちご添え~

ご利用者様の蓋を開けたときの
反応が印象的でした💯‼️

こちらはデイサービスのご様子です😃

男性ご利用者様の胃袋もしっかりと掴めたようです✌️

 

「おいしいわ」「ありがとう」「毎日食べたい!」
などのお褒めのお言葉をいただき
大好評で終えることができました😊

改めましておめでとうございます㊗️

これからも皆様の笑顔と健康のために
おいしい食事を提供させていただきたいと思います😌

 

 

流しそうめん🎐特養

夏の終わりの締めくくりに

ふぁみりい恕苑4Fフロアで
流しそうめんを行いました🌊

 

この日を待ちわびていた方も数知れず
職員もご利用者様も
暑さを忘れて楽しみました🏆

みなさま真剣な表情です🙂

職員も必死にそうめんを食べました🔥

 

流しそうめんのあとには
ゆっくりとそうめんを召し上がりました🍜

 

ノンアルコールビールもたしなみます🍺

 

日本の夏はいいですね🇯🇵

今年も最後まで夏を堪能できたことでしょう🍧

まだまだ暑い日が続きますので
みなさまも体調にはお気をつけて
お過ごしください😌

 

 

すいか割り🍉特養

またまた行いました🏖
今日はつつじユニットで開催です!!

 

スイカを割る前にまずは記念撮影です📸

今日も特大サイズです🥇

その後は順番にスイカを叩いていきます💥

 

スイカが割れるまで何度も何度も叩いていきます💥

職員もお手伝いしながらスイカを割っていきます⛏⛏

お隣のユニットのご利用者様にも
お手伝いしていただきました🤗

特大スイカはなかなか割れませんでした🤭

仕上げは包丁でパカっとしました🔪

おいしくスイカを食べ終えたところで

ボール運動を行いました🏀

普段はあまり動かれない方も
軽快にキャッチしておりました🙌

 

今日も日本の夏を堪能できましたね🇯🇵✨

 

くら寿司へ🍣特養

梅雨明けを迎えましたが
今週は雨予報の行列ですね☔️☔️☔️

今日はふぁみりい恕苑2Fフロアで
お寿司を食べに行きました🍣

味も価格も間違いなしのくら寿司さんへお邪魔しました🚌

雨の合間に出発です🌞

くら寿司さんは車いすでも入れますよ!!

お好きなものを好きなだけ!!!

ご利用者様のご家族もお誘いし
心いくまで食べてきました🍣🍣🍣

また行きましょうね😁

アイスクリーム🍨ショートステイ

お盆真っ只中
汗が止まらない暑さが続いていますね☀️💧

台風が接近しており明日以降
突然の雨に打たれるかもしれませんね⛈

本日はあすなろユニットで
アイスクリームレク行いました🍨

暑い時期には老若男女問わず
ひんやり冷たいものが欲しくなりますね❄️

バニラアイスチョコアイス
お好きな方をお選びいただき

好みのトッピングをしていただきました😁

溶けないうちにいただきます😋

いい笑顔もいただけました😁

 

夏を乗り切る最高に企画でしたね✨

 

うちわ作り🎐全体

こんにちは!

暑い日が続くなか
ふぁみりい恕苑では各ユニット
日替わりで夏のイベントを行っております⛱

本日はうちわ作りをしました☘️

うちわにやお好みのイラストを貼っていきます🎨

 

ご利用者様同士で相談したり

いつもとは違った表情です😌

素敵な作品がまたひとつ増えました🥇

 

さぁ暑い夏を乗り切りましょう‼️‼️

 

アイス派🍨? かき氷派🍧? スイカ派🍉? 特養

どうしてこんなに暑いのでしょうか💦💦

一日に何度も「暑い」と言ってしまいますね😅

さて
先週から今週にかけて
暑い夏を乗り切ろうと
各ユニットで夏のレクリエーションを行っています⛱

 

ふじユニットではかき氷を食べました🍧

ご利用者様のお好みのシロップ
あずき練乳をかけて
ひんやりクールダウンです❄️


なでしこ&ひまわりユニットでは
アイスクリームを買ってきました🍨

本日は誕生日会も兼ねていますので
サーティワンアイスクリームです🍨

今が旬の桃もいっしょにいただきました🍑

🎺🎺Happy birthday🎺🎺

を感じる誕生日会になりましたね🎁


つつじユニットでは
アイスサンデーをご利用者様と作りました🍨

お好みでチョコ生クリーム
しておいしくいただきました🌈

笑顔をたくさん見ることができましたね😁


すみれ&あやめユニットでは
をしました🍉

とっっっっても大きなスイカと記念撮影した後は

ボカーーーーンっと叩いていただきます💥💥

 

なかなか割れないので
職員でスイカの解体ショーをしました🔪

こんなに大きなスイカ
残さずにキレイに食べました✨✨

 

まだまだ暑い日が続きそうですね☀️
水分塩分をしっかり摂って
熱中症には十分注意したいですね⚠️⚠️

 

 

 

うなぎを食べる日ですね🐲

まさに今!!
台風が直撃ですね🌪🌪
みなさんはご無事でしょうか!?

まもなく梅雨も明ける頃となり
夏本番の到来ですね☀️

そんな暑い日を前ににして
本日は鰻の蒲焼き丼を提供しました🥢

みなさまの表情もいつもと違いますね😄

あっという間に完食です🌟

これで暑い夏を乗り越えていけそうですね!
水分塩分もしっかりと摂っていきましょうね🍹

EPA介護福祉士候補者説明会✈️

こんにちは😊
東海地方にも台風が接近しているようですね🌪

タイトルにもありますように
事務長とひまわりユニット介護職員上山エリザベスが
マニラで行われたEPA介護福祉士候補者説明会に参加しました🇵🇭

4年間大学で看護課程を修了したフィリピン人候補者100名あまりが参加し
30名の方と直接話をすることができました。

英語の通訳を介して説明する法人が多かったようですが
当法人は入職10年のフィリピン出身の上山がタガログ語で説明することで
一定の安心感を得られたように思います。

マッチングがうまくいけば
来年12月に職員として再会できるかもしれません😀

恕苑最大級のスイカ🍉特養

日照不足野菜が高騰しているようですね🍆🍅🥒

そんななか

ふじユニット

恕苑史上

最大級

とんでもない



がやってきました⚠️

 

こんな大きなスイカ
いったいどこに売っているんでしょうか🍉

八百屋さんが市場で仕入れてくださいました👨🏼‍🌾

 

スイカ入刀です🔪🔪

パカーーーン💔

「おぉぉぉぉぉぉ」

歓声があがります🎉

見事なスイカです🏅

大きいから味は薄いんじゃないかと
思いきや

あま~い🍉

ご利用者様もガブっとかぶりつきます😀

この食べ方が一番おいしいですよね😀

いつの時代もどこの地域でも

スイカ夏の風物詩ですね🎐

ご利用者様から「懐かしいわ」と
こころ温まるお言葉をいただけました😌

 

次はかき氷が食べたいですね🍧

梅雨の合間にお寿司を食べに🍣特養

こんにちは!!

今日は晴れ間もあり
が気持ちいい一日でしたね☀️

本日はさくらユニット
お寿司を食べに出かけてきました🍣

 

好みのお寿司を好きなだけ
食べられるというだけあって

思う存分食べていただけました😆

 

お好み焼きはやっぱりおいしい🍽特養

ジューーーっという音と

ばしい香りが漂う

ランチになりました🍽

 

本日はいちょうユニット
ホットプレートを使って
お好み焼き&もんじゃ焼きを作りました🔪

ご利用者様に野菜のカットをしていただき
サクサク作っていきます🥬

お好み焼きの見せ場!!
返しも”ホイっと”お手の物で💯

ほっと一安心👀

ネギマも一緒に焼きました🐖

もんじゃ焼きも焼いていきます🔥

焼きあがったお好み焼きに

お好みのトッピングをしていただきます✨

山芋たっぷり
ふわふわのお好み焼きの完成です🎺

いつもにも増していい笑顔ですね😄

食欲が落ちてくる時期になりますが
そんな気持ちにならない一日となりました🌟

アイスクリーム🍨特養

じめじめしたあつーい日が続いていますね💦💦

本日はすみれ&あやめユニット

誕生日会を行いました✨✨

今日は
誕生日ということで
Haagen-Dazsを買ってきました🍨

これは味に間違いなしですね💮

今日も恕苑のアーティストになりつつある
職員による
生演奏のお出迎えです🎶🎶

段々と本気になってまいりました🥇

ご利用者様もこの表情です😁

アーティストとの記念撮影です📸

肝心のアイスクリームも大好評でした☺️

 

七夕ということもあり
思い思いの短冊を吊るしています🎋🎋

素敵な誕生日会になりました🌟

 

ページの 先頭へ
Copyright © SUITO FUKUSHIKAI . All Rights Reserved.