明日は5月5日
端午の節句ですね🎏
男の子の日ではありますが
ふぁみりい恕苑では毎年ちらし寿司でお祝いをしています😄
まぐろ、えび、いくらが乗った
海鮮散らし寿司です🦐
いつも厨房さんが一生懸命作っています👩🏻🍳👨🏻🍳
おやつのこいのぼりのねりきりは可愛くて食べられませんね🥰
とはいえ
みなさん綺麗に完食ですね😋
明日は5月5日
端午の節句ですね🎏
男の子の日ではありますが
ふぁみりい恕苑では毎年ちらし寿司でお祝いをしています😄
まぐろ、えび、いくらが乗った
海鮮散らし寿司です🦐
いつも厨房さんが一生懸命作っています👩🏻🍳👨🏻🍳
おやつのこいのぼりのねりきりは可愛くて食べられませんね🥰
とはいえ
みなさん綺麗に完食ですね😋
春の陽気となり居心地の良い季節となりました🌸
桜の満開から散りぎわまで十二分にお花見を満喫しました😄
本日はお抹茶を点てて、ねりきりと一緒に頂きました🍵
苦いお抹茶と良く合うねりきりでしたね🥰
こんにちは😀
今年は予想よりも桜の開花が遅く
施設横の堤防道路もやっと満開となりそうです🌸🌸🌸
ご覧の通り、天気もすっきりせず曇り空の日が続いていますが
笑顔満開でお花見をしました🌸😄
スプリングカラーのネイルをしたご利用者様もいらっしゃいました💅
今年もお一人ずつ記念撮影しました📷😄
曇り空を吹き飛ばす満開の笑顔ありがとうございます😄
週末の雨予報により今年は満開を楽しむ期間は短くなりそうです😥
来年も一緒にお花見しましょうね😄
こんにちは😀
春を感じる暖かい気候になるかと思っておりましたが
気温が上がらず、ぐずついた天気が続きそうですね☔
春が待ち遠しいですね🌸
ふぁみりい恕苑のユニット名には植物の名前がつけられており
第1恕苑の4階はさくらユニットやふじユニットと春の名前がついております🌻🌺🍁
さくらの開花も待ち遠しいですが
本日あやめユニットではご利用者様と菖蒲(あやめ)の貼り絵をご利用者様と作りました😀
こんにちは😀
本日はご利用者様とベビーカステラを作りました🍩
ただのベビーカステラではございません!!
あんこ、チーズ、カスタード、バナナを中に入れて焼き上げました🍌😄
遠慮されていたご利用者様も目の前で作るベビーカステラに
意欲が掻き立てられて一緒に作ってくださいました😄
くるくると回る可愛いカステラに魅了されましたね🥰
お好きな味をお腹いっぱいまで頂きました😁
本日はバナナが人気でした🍌🌟
明日は3月3日 上巳の節句 ひなまつり🎎
ということでちらし寿司を提供させていただきました😃
おやつのお内裏様とお雛様のねりきりが可愛すぎて
食べ惜しみをしておられました🎎😚
7段飾りのひな人形を見ながら、思い出話に花が咲きました🌸😄
ボンッ
ボンッ
ボンッ
ボカーーン💥
特大ボールでボーリングをしました😀
金のボールでもやりました🎳
一球入魂❗❕❗❕
投げても楽しい、見ても楽しい😄
軽い運動にもなりいいこと尽くしですね✌🏻
バレンタインにはおいしいチョコおやつを頂きました🤎🧡
本日はこちらのユニットでチョコレートフォンデュを楽しみました🍫😀
牛乳少なめの濃厚なチョコに仕上がりました😄
みなさんたっっっぷりのチョコをつけて
夕食のことを忘れて満腹になるまで食べました😆
こんにちは😀
本日はバレンタインデーですね🤎
最近は本命チョコ、友チョコ、家族チョコ、感謝チョコ、マイチョコなど女性にとってのバレンタインも多様化しているようです🍫
施設内でも女性職員から感謝の気持ちを込めて
理事長や施設長にプレゼントする姿がみられました😀
こちらのユニットではご利用者様に感謝の気持ち込めて
チョコレートフォンデュをしました🍩
チョコレートファウンテンから溢れ出るチョコレートは
見た目も香りも食欲をそそります🥰
いちごやバナナ、プチシュークリーム、カステラをご用意し
お好きなものにたっぷりチョコをつけていただきます🍫😀
※二度漬けはしておりません
こちらでは有名な生チョコにいちごを添えて頂きました🍫🍓
いつも素敵な笑顔をありがとうございます🍫💕
本日は節分ということで
施設では恵方巻!!ではないですが
いなり寿司とマグロとサーモンを入れた海鮮巻き寿司を提供しました🍣
今年も調理スタッフ一同で無病息災の願いを込めて一生懸命巻きました😁
おやつは可愛い鬼達でした😆
豆まきをして鬼を退治し、福を招き入れたユニットもありました👹✨
鬼はーそとー🔊福はーうちー🔊っと大盛り上がりでした😆
さまざまな感染症が流行しておりますが
これで何とか乗り越えたいですね😄
無病息災❗❕❗
こんにちは😀
先月のお誕生日祝いをしたときのご様子です🎉
手作りのコーヒーゼリーを一緒に作ってお祝いしたユニットもありました😋
103歳を迎えられました😄
また来年も一緒にお祝いしたいですね🌟🎉
たっぷりの国産牛肉と豚肉をご用意して🥩
すき焼きをしました🍲
グツグツと煮込んで
野菜のうま味も加わり美味しいこと間違いなしです❗❕❗
目の前のすき焼きと
ノンアルコールビールも注がせていただき気分も増します💯🍺
温泉卵を割って🥚
お口直しの白菜の漬物もご用意し🥬
おいしくいただきました😍
締めのうどんもおいしかったです😘
お腹いっぱいになりましたが
おやつのロールケーキといちごもおいしくいただきました🍰❣
テラスから外を眺める雪だるま⛄
各地で大雪警報が発表され、ふぁみりい恕苑のある江南市も積雪がありました⛄
路面の凍結が心配されますのでご来設時は十分にご注意のうえお越しください❄
職員が作った
シンプルなお顔が癒しの雪だるまと写真を撮りました😍📷
少し懐かしい気持ちになれたようです😄
本日はあん巻きにあんずを入れたスイーツを作りました🍩🧡
料理教室に通われていたご利用者様のアドバイスも取り入れて進めていきます👩🏻🍳✨
生地はホットケーキミックスを使い
ご利用者様と一緒に焼いていきます😄
焼いた生地にあんことあんずをお好みで入れて
くるくるくるくると巻いて完成です😍
手作りのおやつはいつも大人気です❗❕❗
お腹いっぱいまで食べていただけました😋
本日はこれです!!!!
暖冬とはいえ、寒い冬となってまいりましたね⛄
寒くなると食べたくなるのが鍋🍲😄
たっぷりのカニをご用意しました🦀🦀🦀
ご利用者様にお手伝いしていただきながら
型取りをした人参の穴からカメラに向かって一枚📷😊
みなさんとても楽しそうにお手伝いしてくださいました🌟
カニ鍋と一緒に炊き込みごはんも作りました🍚
ごはんの香りとカニの香りに包まれ
食欲倍増です🤩
ほうれん草の和え物とお漬物を添えて🖤
本日もみなさんにっこりでした😆
新年を迎え、少し落ち着いたところで新年会を行いました㊗
特大の福笑いや黒ひげ危機一髪、ワニワニパニック?をして楽しみました😄
福笑いでたっぷり笑ったところでハラハラドキドキ
黒ヒゲ危機一髪!!!
グサッ!!
グサッ!!!
ドッカーーン!!!
負けではなく、恕苑ではこれが勝ちにしています🏆
おもちゃのワニでもこの迫力には少々怖さを感じますね😅
笑いあり涙なし!!で沢山笑顔を見ることができました😄
今年もたくさん笑って、いい年にしましょうね🎊✨
本年も川島神社 宮司 伊藤様をお招きし、理事長以下職員で新年の御祈祷を受けました。
玉串拝礼を終えたところで
ふぁみりい恕苑の玄関をはじめ
施設敷地内や車両を清めていただきました。
ユニットや厨房も清めていただきました。
ご利用者様にも喜んでいただき、真心をこめて祈ることができました。
身の引き締まる一日となりました。
改めまして、ご利用者様の今年一年のご健康を心よりお祈り申し上げます。
こんにちは!!
みなさまはお正月をいかがお過ごしでしたでしょうか😄
施設ではおせちを食べたり、初詣、書初め、福笑い、かるた等をして過ごしました✨
こちらはご利用者様が絵馬に願いを込めていたのでその紹介です🖌
真剣な表情で願いを込めております✏
体の不調を治したいという願いや食べたい食べ物、元気で過ごしたい等の
思いを綴られておりました🙂
少しでも願いをかなえられるように、お力添えしたいと思います💪
さくらユニットは素敵な鳥居に奉納しました⛩
何だか運気があがりそうですね🆙
改めまして
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
施設内では一定の感染対策が必要な状況が続いておりますが、ご家族様の面会や施設内イベントを行い、退屈しない年末年始となりました😄
年末は年越しそばをいただき、正月は朝食からおせちを堪能しました😁
~ 元旦 朝食メニュー ~
・雑煮
・伊達巻
・黒豆
・紅白かまぼこ
・なます
・栗きんとん
~ 元旦 昼食メニュー ~
・赤飯
・茶碗蒸し
・天ぷら盛り合わせ
・刺身
・鴨肉のロースト
・抹茶ロールケーキ いちご添え
朝からこれでもか!というぐらい提供させていただきました😁
毎年恒例の施設内初詣にも出かけました⛩
デイサービス職員手作りの神社は幸運をもたらしてくれる
年始めには欠かせない場所になっています😊
お賽銭を入れて参拝します⛩💰
新年の記念撮影を行い
みなさまの新年最初の良い笑顔をみることができました😀
おみくじで今年一年を占いました🔮
職員のいい笑顔もゲットです❕❗
みなさまが良い年で過ごせますように心よりお祈り申し上げます✨