お誕生日おめでとうございます㊗
本日は106歳を迎えられたご利用者様の誕生日をお祝いしました🎉
同じフロアのご利用者様と一緒にフラワーアレンジメントを作りました🌹🌼🌷
個性溢れる作品とお花に負けない素敵な笑顔をみることができました🥰
改めましてお誕生日おめでとうございます。
106歳の誕生日を一緒にお祝いできたことを嬉しく思います。
これからも素敵な笑顔で過ごしましょうね😀
お誕生日おめでとうございます㊗
本日は106歳を迎えられたご利用者様の誕生日をお祝いしました🎉
同じフロアのご利用者様と一緒にフラワーアレンジメントを作りました🌹🌼🌷
個性溢れる作品とお花に負けない素敵な笑顔をみることができました🥰
改めましてお誕生日おめでとうございます。
106歳の誕生日を一緒にお祝いできたことを嬉しく思います。
これからも素敵な笑顔で過ごしましょうね😀
夏はかき氷やすいか割り、そうめん、土用の丑の日など
たくさんの季節イベントを楽しみました🏖️😀
日本のように四季がない国もあれば
四季があっても日本のように四季を楽しむ国は多くはないそうです🙄
そう思うと日本は春夏秋冬さまざまなイベントや文化がありとても良いですね🇯🇵😊
ふぁみりい恕苑ではそんなイベントや文化をご利用者様と楽しんでいます❗❕❗❕
本日は夏にできなかったお祭りを行いました🏮
みなさんで法被を着て、鉢巻を巻いて
おもいっきり楽しみました❗❕❗❕
利用者様と書いた看板です🪧
ユニット内もお祭り仕様です🏮
ハロウィンも近いのでかぼちゃの提灯もあります🎃
手作りの大河で魚釣りをしました🐡🐟🐠
魚以外のエビやイカも狙い目です🦞🦑
釣りのあとは盆踊りをしました🕺🏼💃🏼
東京音頭に炭坑節にダンシングヒーローっとワイワイと大盛り上がりでお祭りを終えました😆
思わず「疲れたー」と職員もご利用者様も口から出てしまうほど楽しみました😄😄
一息ついて
おやつに手作り芋ようかんとかぼちゃスープを食べて
疲れた分の体力を回復しました🍠❕❗
これを見れば説明不要ですね😀
ハラハラドキドキしながらやるのは子供から大人までみなさん一緒ですね💓
グサッとしてボーーーンと飛び上がる黒ヒゲさん達🌈
このゲームはボーーーンと飛び上げたかたが一番楽しい
負けの無いゲームですね🏆
サプライズで誕生日もお祝いしました🎉
ゲームで楽しみ、とても賑やかな誕生日となりましたね😍
今年も秋の夜空を花火が鮮やかに彩りました。
江南市は花火大会を毎年秋に開催しております🍁
秋の花火大会としては全国でも上位に入る花火大会だそうです🏅
毎年市民からリクエストのあった音楽に合わせて花火を打ち上げます🎶
ヒットした曲や思い出の曲を花火と一緒に楽しむことができるすばらしい花火大会です。
そんな花火大会をふぁみりい恕苑の施設から眺めることができます😀
開始をジッと待ちます。
ドーーーーンっと最初の一発が打ち上がる瞬間がとてもいいですね🎆
花火の思い出話をしながら、みなさんと秋の夜空を眺めます☆
居室の窓からもバッチリ観ることができました😀
今年も秋がやってきたな🍂っと実感できる日になりましたね😉
いつも通りの日を過ごしておりましたが
本日はご利用者様の誕生日ということで
サプライズでお祝いをしました🎉
似顔絵をプレゼントさせていただき大変喜んでくださいました😀
そしていつまでもお元気でいただきたいということで
元気体操をみなさんと行いました💪🏻
普段伸ばさない筋肉を伸ばして
心も体もリフレッシュできましたね🥰
ハロウィンですね👻
と言っても日本でもお馴染みになったのはここ数年ですね🎃
本日はフェルトを使ってご利用者様とハロウィンを迎える準備をしました👻🎃
色や形、表情ゆたかなおばけ達が出来上がりましたね!!
今にも声が聞こえてきそうです😲
暑い日から一変して寒気が強まりましたね⛄
寒暖差が激しく、体調を崩しやすい時季となりますので
みなさまもお体には十分にご注意ください🤧
予定していなかったですが急遽ドーナツを作りました🍩
温かいドーナツに粉砂糖とホイップを添えて
おしゃれな一品に仕上がりました⭐
手作りの良いところは目で楽しみ鼻で楽しみ
空かせたお腹に出来立ての温かい品が入ることですね😁
もちろん本日もモクモクとおいしくいただきました(≧◇≦)
他のユニットではお好み焼きをしました😄
ご利用者様と一緒に材料を用意して混ぜ合わせます👩🏻🍳👨🏻🍳
ホットプレートにお好みのサイズで焼いていただきます🍳
お好み焼きの一番の見せ場でもあるフライ返し!!!
歓声が沸きます🔥
香ばしい香りを嗅ぎながらお腹を空かせます🤭
ソースやマヨネーズ、かつお節、青のりを
お好みでトッピングしておいしくいただきました😄
本日は中秋の名月ですね。
毎年日付が変わり、必ず満月とは限らないそうです。
今年は満月と重ね、晴れていればとても美しいお月さまを見ることができる。
ということで居室の窓から眺めるご利用者様もいらっしゃいました🌝
ちなみに中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)とは旧暦の8月15日に出る月のことを指しています。
また、「十五夜」、「芋名月」と呼ばれることもあります。
平安時代に「お月見」、「望月」という月を見る風習が中国から日本の貴族社会に入ってきて、「月見の宴」が催されるようになったそうです。
みなさまも同じお月さまをご覧になられたでしょうか😀
食欲の秋🍎味覚の秋🍇
秋は気候も落ち着き、夏とはまた違う楽しみがありますね😀
本日は梨🍎りんご🍇ぶどう🍏シャインマスカットなどを
ビュッフェスタイルで提供しました🍴
そのままかぶりつきたいような綺麗な果物です🌟
好きな物を好きなだけ😍
食べる前から笑顔が絶えませんね😍
秋とはいえ、本日はとても暑い日でしたのでアイスもご用意しました🍨
しっかりと秋を感じていただけたようです😆
ふぁみりい恕苑と第2ふぁみりい恕苑の間の駐車場でご利用者様と花火をしました🎆
暗闇で光かがやく花火とご利用様の歓声が飛び交います!!
数年前に江南市の花火大会が開催されないということで恕苑花火大会を行ったことを思い出しました🌟
ウィズコロナのなかで日常は戻りつつありますが、高齢者施設では感染リスクに十分注意しなければならないことに変わりはございません。
今後も感染リスクを抑えながら楽しみを作っていきたいですね😀
博多には行けないですが少しだけ博多の気分を味わいたい❗❕❗
ということで博多ラーメンを買ってきました🚅
生麺の博多ラーメンに明太子ドレッシングを添えたサラダとからあげを用意しました🍜
みなさんで博多の話をしながらおいしくいただきました😀
おやつにも博多の銘菓とアイスを提供しました😁
本日は秋祭りを開催しました🍂
ソース焼きそばor塩焼きそば お好み焼き じゃがバターなどの食べ物屋台の良い香りを嗅ぎながら
ストラックアウト わなげ ピンボール 駄菓子くじを楽しみました😆
どれも食欲をそそる、最高の料理ですね😀
パックに入れてお祭りの雰囲気が増します!!
そんな香り漂うなか真剣な表情や笑顔を見せていただきながら
ゲームを楽しみます🎯🏆
忘れられがちの駄菓子くじも好評でした
楽しみにしていた屋台ごはんにノンアルコールビールを添えて🍻
最高の昼食でしたね😀
ふぁみりい恕苑では9月23日の敬老の日を前に
少し早めのお祝い膳を提供させていただきました🍱
~~~お献立~~~
赤飯
茶碗蒸し
天ぷらの盛り合わせ
刺身三種盛り
牛肉の炊き合わせ
ロールケーキ
メロン
~~~~~~~~~
ご利用者様に感謝の気持ちを込めて提供させていただきました😆
逆にご利用者様より「いつもありがとう」「おいしいわ」などの労いのお言葉をいただいてしまいました😊
改めましておめでとうございます㊗️
これからも皆様の笑顔と健康のために
おいしい食事を提供させていただきたいと思います⭐
こんにちは😀
本日は久々にフィリピンスイーツのハロハロを作りました🍨🏝
さつまいもの甘露煮とバナナを潰したものやかき氷、アイス、
ジャックフルーツ、ココナッツ寒天、プリンを使用して作っていきます🍨
緑色のゼリーのようなものがココナッツの寒天でブコパンダンといいます💚
ジャックフルーツは下の写真のように特大の果物です🍐
それぞれの具材をカップに入れて
最後は混ぜ合わせていただきます🍨
一年振りに食べるご利用者様も初めて食べるご利用者様も
「おいしいよ!もっと食べたい!」などのお言葉をいただけました😋
こんにちは😀
今年の9月はとても暑いそうですね💦
少し前にハーゲンダッツのアイスをいただいたところではありますが
気持ちだけでも秋になりたい!!
ということで手作りの五平餅を作りました🍡
炊き立てのご飯を潰してから形を整えていきます🫶
特製味噌を塗ってトースターで焼いていきます🔥
味噌の焼ける香りが食欲をそそりますね🤤🤤
あまりのおいしさに手が止まりませんでした😆
こんにちは😀
本日は卵を使ったプリンと紅茶プリンご利用者様と一緒に作りました🍮
卵をたっっぷり使ったプリンの準備です🥚
生地を器に入れてこちらのプリンは蒸し器で蒸して冷やしていきます🍯
出来上がったプリンにトッピングをしていただきます🍬
ホイップクリームとマンゴーをたっぷりのせました🥭
カラメルも職員の手作りです🌟
紅茶プリンはティーバッグから煮出した紅茶と牛乳を混ぜてゼラチンで固めます☕
固めた紅茶プリンに紅茶ゼリーとアイスをトッピングします😄
みなさんで作り上げたプリンはいつもの何倍もおいしかったですね😋
9月に入りましたが
まだまだアイスがおいしく感じる夏日が続いています🌞
本日はハーゲンダッツの抹茶を使ってご利用者様と一緒にパフェ作りました🍨
コーンフレークや果物、ホイップクリーム、あんこをお好みで盛り付けていただきます😀
ハーゲンダッツはおいしいですね😋
お好みのトッピングとの相性も抜群でしたね❕❗❕
本日は誰もが大好き💛
そうめんと助六をご利用者様と作りました✨
●そうめん
●巻き寿司
●いなり寿司
●ナスの煮浸し
ご利用者様に野菜を切っていただいたり🍆
お米を研いでいただいたりしました🍙
巻き寿司はご自分の分をお好きな具材で巻いていただきました🍣
いなり寿司にもお米を詰めてもらいます😀
改めまして!!完成です🌟
自分で作った助六は格別でしたね❕❗❕❗
お腹いっぱいになり一息ついたところで
すいか割りを行いました🍉
特大のスイカと記念撮影してから
みなさんでスイカを割るために叩きに叩き
これでもかというくらい叩きましたがなかなか割れません😲
男性ご利用者様の力強い一撃でも割れず
最後は職員が目隠しをして
ご利用者様に囲まれながらスイカを割りにいきます🔨
「みぎみぎーまえまえー」っとワイワイと盛り上がりながら
しっかりとスイカを射止めました★☆
一日を通して夏と食を堪能できましたね🎐😀
8月終わりの行事になりましたが
まだまだ暑い日が続きますので秋模様はもう少し先になりそうですね🍂
今は9月も夏日が続くそうですね🌞
暑い日はやっぱりアイスクリームがおいしいです!!
サーティーワンアイスクリームを買ってきてお好きなアイスを食べてもらいました🍨
こちらでは生オレンジをくり抜いてゼリーを作りました🍊
こちらもさっぱりヒンヤリゼリーで暑い日にはもってこいですね😀
ここからも暑い日が続きますので
体調には十分注意して過ごしたいですね💦
こんにちは😀
8月もまもなく終わりますが依然として秋模様はみられませんね🌞
本日は沖縄気分を味わいました🌴🥥
●そうめんチャンプルー
●豚の角煮
●にんじんしりしり風
●マンゴープリン
どれも魅力的な料理ですね!!
盛付けも美しく気分があがります❗❕
一口おむすびと一緒においしくいただきます😁
いつもと一味違うドリンクも料理に合いますね🍹
お腹いっぱいになるまでいただきました🤗
食後のデザートは別腹ですね🍮😋