ブログ

太鼓☆デイサービス

こんにちは!デイサービスです。

今回は太鼓レクの様子をチラリ🧐

最初にサランラップの芯をバチに見立てて

練習開始😁

さあ本番です♪

太鼓の音色はいいですね🤗

今日も楽しい時間でした🤗

運動DAY☆デイサービス

こんにちは!デイサービスです。

今日はお天気も良く、気温もグングン上昇⤴

まだまだ気温が安定しませんが、夏に向けて

体力作りを行っていきたいと思います🤗

今日は「運動DAY」

朝から身体と指先の運動に取り組んで

頂きました😁

足の運動👣

腕を伸ばす運動

 

指先の運動 ✌

沢山身体を動かして頂いたら・・

いつもより、お茶のすすみが良かったような🫨

水分摂取も大切ですね😊

日めくりカレンダーづくり📅

ということでご利用者様と日めくりカレンダーを作りました😁

毎日一緒にめくっています😄


カレンダーをめくるたび
今日という日を味わっていけたらと思います🌸

田楽会☆デイサービス

こんにちは!デイサービスです。

本日は田楽会を行いました(*^^)v

最近は徐々に気温も上昇中⤴

本日のお天気はまずまず😁

朝から暑い・・・🤣

豆腐の串さしを手伝ってもらいました😊

味噌を温める匂いや炭の焼ける匂いで

皆さんのお腹も徐々に準備が整い・・

さあ本番です!!

 

皆さんに手伝っていただきながら

最高に美味しい田楽を食べてもらう事が出来ました😁

 

 

💐母の日💐いつもありがとうございます💐

こんにちは😄

母の日の企画で
ご利用者様に感謝の気持ちをお伝えするのとともに
記念撮影を行いました🤗

いつもありがとうございます😭

ご家族様からの贈り物やご面会もあり
とても温かい一日になりました🥰

改めまして
いつもありがとうございます。
世の中のお母さまに感謝申し上げます💐

絵を描こう🎨☆デイサービス 地域密着フロア

こんにちは(*^_^*) デイサービス 地域密着フロアです!

若葉の眩しい季節となりました🌿 風も心地良くいい季節ですね~(^_-)-☆

本日のレクテーマは「絵を描こう」ということで、△と〇の形から出来ている

「たけのこ」「すいか」を描いてみました!!せっかくなので、色も塗って

みましたよ~(^^♪

色を塗ると、個性が出ますね~😄 素敵な作品に出来上がりました✨

体操☆デイサービス

こんにちは!デイサービスです。

過ごしやすい季節になってきました(*^^)v

皆さんの服装も少し軽くなって、動きやすくなっているような😁

頑張っている様子をチラリと・・・

心と体にゆっくりと効いてくる「ヨガ」の時間でした😊

お庭でティータイム☕

お天気の良い日に
施設前のお庭でティータイムを楽しみました☕😄

たんぽぽの綿毛を吹く姿や
お花を楽しむ姿はこんなときにしか見れませんね😄

外でのティータイムも楽しいひとときになりました🥰☕

 

藤の花💜

こんにちは😄

今年も江南市の曼陀羅寺で行われるこうなん藤祭りが始まりました。

施設では藤の花の作品をご利用者様と作りました😁

5月のカレンダー作り☆デイサービス

こんにちは!☆デイサービスです(*”▽”)

毎月皆さんにカレンダーを作っていただいています

5月はバラの模様を幾つかの色紙を組み合わせて

作りました(*^^)v

少し苦戦されている方もチラホラと・・・

でも

最後は素敵なバラが出来上がりました(*^^)v

おやつレク🍪☆デイサービス(地域密着フロアー)

こんにちは!☆デイサービス(地域密着フロアー)です(*^-^*)

本日は皆さんでクッキー作りを行いました(*^-^*)

材料は小麦粉・砂糖・バターの3つだけ

久しぶりのエプロンに気分が上がる利用者様も(^^♪

楽しいね~♪ という言葉も飛び交いながら

部屋中に甘い香り漂いました

  

出来上がったクッキーは皆さんで美味しくいただきました(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花見散歩🌸~IN 江南フラワーパーク☆デイサービス(地域密着フロア)

こんにちは!☆デイサービス(地域密着フロア)です(*^_^*)

暖かい風が心地よい季節になりました♪

堤防の桜は満開になり、お花見日和ですね(^_-)-☆

4/4(金) 江南フラワーパークへお出かけしました(^O^)/

あいにくの強風でしたが、桜を始め、パンジーやチューリップ、

菜の花など色とりどりの春の花が満開で綺麗でしたよ🌷

みんなで桜と菜の花をバックに記念撮影📷

笑顔いっぱいの写真が撮れました~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春が来た!~お花見~🌸 ☆デイサービス

こんにちは!☆デイサービスです(*^▽^*)

長く続いた寒さからようやく解放され、暖かい春がやって来ました(^O^)/

先週より咲き始めた堤防の桜は、今週になって日に日に咲き進み、金曜日には満開となりました🌸

毎年、苑内から見える桜並木は綺麗ですよ~(^^♪

4/3(木)午後から、苑内の桜を見に行きました!

見事に咲いた桜に皆様の笑顔が絶えません(*^_^*)

桜をバックに記念撮影しましたよ~📷

 

    

 

    

 

    

お花見の後は、点てたお抹茶とお菓子を楽しみました(^_-)-☆

    

 

🌸桜の季節がやってまいりました🌸

こんにちは😊😊😊😊

いよいよ春ですね🌸

今年は寒い日が続いたり
暖かい日が続いたりと桜も戸惑う春でしたね🌸😒

ふぁみりい恕苑では毎年
施設横の桜街道の下でお花見をしています🌸🌸

桜も美しいですが他のお花達も気持ち良く咲いています🌷🌼

自衛隊の飛行機からも綺麗な桜が見えているのでしょうか😔?

 

駐車場やテラスから天気が良い日も悪い日もお花見をし
お一人ずつ記念撮影を行いました😁📷

桜に負けない
笑顔満開です😄🌸

面会中にお散歩されていたご家族と記念撮影📷😄

素敵な写真ですね🌸

撮影時のみマスクを外しています。

 

消防訓練🧯

本日は江南消防署より3名お越しいただき
ご指導の下で消防訓練を実施しました🧯

実際に火災報知器を作動させて
機械操作や自動通報装置にて119番とやり取りをしました☎

訓練ではありますが緊張した空気が漂います。

同時に避難誘導も行います🚶🏻‍♂️‍➡️🚶🏻‍♀️‍➡️

何度も訓練を行っている職員もいれば
初めての職員もおり
みなさん緊張感を持って訓練に参加しました🫥

 

火事で危険なのは「火」だけではなく「煙」とのことで
火災の発生している一つの居室の煙りをアルミテープで塞ぎ
スプリンクラーの力で被害を最小限に食い止める訓練を行いました。

火災発生時には救助する際にいくつかのことに注意する必要があります。
注意点を消防署員に教わりながら訓練を行いました。

 

その他、消火に係る機器の説明や

消火訓練も行いました🧯

訓練を通して初動対応の重要性を改めて感じました。

 

「備えあれば憂いなし」という言葉があるように

災害時に必要なのは物だけではなく
訓令を行い、災害時のイメージしておくことが大切なことだと実感する一日でした。

施設を利用されるみなさまの生命や安全を確保するための様々な訓練を今後も実施していきます。

 

ひな祭り🎎

こんにちは😃

本日はひな祭りということでちらし寿司を提供しました🎎

マグロ 海老 イクラが盛られたちらし寿司
彩りも綺麗で味もgoodで
みなさま完食されていました🌟😄

 

今年も第1恕苑と第2恕苑にひな人形を展示しています🎎

ユニットごとにひな祭りの装飾をしたり作品を展示したりしています🤗🤗

雪だるまつくろう⛄

ふぁみりい恕苑です⛄
雪だるまが黄昏ています😄

今年は雪景色を見る機会が多いですね⛄

雪は通勤や通学への支障や天災により甚大な被害もたらすこともあり
油断禁物です💦

そんな雪も悪いことばかりではなく
ご利用者様を笑顔にしてくれます😄

職員のくまちゃんが作った雪だるま君は
みなさんを癒してくれました🥰

お誕生日おめでとうございます🎂

先月の写真をピックアップしました📷😄

お誕生日のお祝いのときの写真です😉

来年も変わらぬ笑顔で一緒に誕生日を迎えたいですね🎂♡

👹海鮮巻き寿司👹節分👹

鬼の襲来もありましたが

忘れてはならないのは巻き寿司です🍣

マグロとサーモンが入った豪華な巻き寿司に
ご利用者様も職員も大喜びでした😆

改めて
今年も職員一同とともに無病息災を祈りました⛩

新年レクリエーション☆デイサービス(地域密着フロア)

こんにちは!☆デイサービス(地域密着フロア)です(*^▽^*)

今年も様々なレクリエーションを楽しみますよ~♪

 

まずは、作品作り!

今年の干支『巳』🐍の絵馬作りと2月カレンダー『梅』を作りました(^_-)-☆

見本を見ながら…折り紙を折ったり、切ったり、台紙に貼ったり…

職員さんにサポートしてもらって、個性あふれる作品が出来上がりました!!

   

 

2月といえば… 節分👹ですね~ かわいい鬼の置物も作りましたよ♪

   

作品は持ち帰って、自宅に飾って楽しんでいます(^^♪

 

今日は久しぶりに苑内散歩を楽しみましたよ~(*^_^*)

大寒を過ぎたのに、とても暖かい日☀

風もなく、太陽をいっぱい浴びて、気持ち良かったです♪

   

 

ページの 先頭へ
Copyright © SUITO FUKUSHIKAI . All Rights Reserved.