ブログ

秋のデザートを作りました🍠🌰

日中の気温も少し落ち着き、やっと秋らしさがやってまいりました🍂

ふぁみりい恕苑でドライブに出かけたり、秋祭りをしたりと秋を堪能しております

こちらのユニットでは
ドーナッツにホイップクリームマロンクリームを添えてモンブラン風にしました🍰

余ったクリームでワンちゃんを作っりました🐶❤

ワンワンッと鳴き声が聞こえてきそうです📢❤

 


こちらのユニットでは
やわらかめのホイップクリーム焼き芋を使った映えるデザートを作りました🍰🍠

一緒にホイップしていただきますが、何を作るかはお楽しみです🌟

筒状にしてお芋とホイップクリームを入れていきます!!

準備ができたところで

筒を抜くと………

トロっとホイップクリームが流れだすパフォーマンス❕❗❕❗

初めてのデザートに歓声があがりこれにて完成です😀

もちろん味もgood👍なようで
みなさん完食されていました😄

誕生日祝い㊗106歳㊗

お誕生日おめでとうございます㊗

本日は106歳を迎えられたご利用者様の誕生日をお祝いしました🎉

同じフロアのご利用者様と一緒にフラワーアレンジメントを作りました🌹🌼🌷

個性溢れる作品とお花に負けない素敵な笑顔をみることができました🥰

 

改めましてお誕生日おめでとうございます。
106歳の誕生日を一緒にお祝いできたことを嬉しく思います。

これからも素敵な笑顔で過ごしましょうね😀

 

紅白対抗 ミニ屋内運動会 ✩デイサービス

こんにちは! ✩デイサービスです(*^▽^*)

 

暑い夏も終わり、涼しい秋風が吹くようになりました”!

山の紅葉も進み、秋が深まってきているようです(^_-)-☆

デイサービスでは今日も皆さんの笑顔で溢れています♪

 

秋と言えば、食欲の秋・読書の秋…そして、スポーツの秋です!!

暑くて身体を動かすことが無かった夏が終わり、これからやって来る冬に備えて、

元気な身体を作りましょう~ (^_^)/

ということで、10/11(水)地域交流センターにて紅白に分かれ、

ミニ運動会を行いました★

 

開会式では、開会宣言を声高らかに紅白代表の利用者様に宣言して頂き、

職員と一緒に準備体操を行い、競技開始です♪

      

最初の競技は… 風船送りゲーム!!

皆様には団扇を持っていただき、隣の方へ風船を送って頂きます!

フワフワの風船を上手に送れるかな?

    

お次の競技は… 紅白対抗リレー!!

椅子に座ったままその場で、10回足踏みをして頂き、隣の方へバトンを

送って頂きます!足踏みの速さが勝負の決め手ですよ!

   

 

最後の競技は… 借り物競争!!

箱の中からお題をひいて、職員と一緒に探します。

フロア内にお題の物はあるのかな?

   

全競技が終わり、結果発表~ (^_^)/

今年はが勝ちましたヾ(≧▽≦)ノ 👏👏👏👏

紅白、どちらもチームワークの良さに感服いたしましたm(__)m

     

表彰式では優勝旗と賞状を授与され、皆様には参加メダルを記念にお渡ししました。

メダルを首にかけ、記念写真には笑顔がいっぱい(*^_^*)

しっかり身体を動かし、気持ち良かったと皆様とても楽しんで頂けました(^_-)

 

🧔🏻黒ひげ危機一髪🧔🏻

これを見れば説明不要ですね😀

ハラハラドキドキしながらやるのは子供から大人までみなさん一緒ですね💓

グサッとしてボーーーンと飛び上がる黒ヒゲさん達🌈

このゲームはボーーーンと飛び上げたかたが一番楽しい

負けの無いゲームですね🏆

 

サプライズで誕生日もお祝いしました🎉

ゲームで楽しみ、とても賑やかな誕生日となりましたね😍

江南市民花火大会2023🎆

今年も秋の夜空を花火が鮮やかに彩りました。

 

江南市は花火大会を毎年秋に開催しております🍁

秋の花火大会としては全国でも上位に入る花火大会だそうです🏅

毎年市民からリクエストのあった音楽に合わせて花火を打ち上げます🎶
ヒットした曲や思い出の曲を花火と一緒に楽しむことができるすばらしい花火大会です。

 

そんな花火大会をふぁみりい恕苑の施設から眺めることができます😀

開始をジッと待ちます。

ドーーーーっと最初の一発が打ち上がる瞬間がとてもいいですね🎆

花火の思い出話をしながら、みなさんと秋の夜空を眺めます☆

居室の窓からもバッチリ観ることができました😀

今年もがやってきたな🍂っと実感できる日になりましたね😉

 

お誕生日おめでとうございます🎉

いつも通りの日を過ごしておりましたが

本日はご利用者様の誕生日ということで

サプライズでお祝いをしました🎉

似顔絵をプレゼントさせていただき大変喜んでくださいました😀


そしていつまでもお元気でいただきたいということで
元気体操をみなさんと行いました💪🏻

普段伸ばさない筋肉を伸ばして

心も体もリフレッシュできましたね🥰

10月といえば🎃

ハロウィンですね👻

と言っても日本でもお馴染みになったのはここ数年ですね🎃

 

本日はフェルトを使ってご利用者様とハロウィンを迎える準備をしました👻🎃

色や形、表情ゆたかなおばけ達が出来上がりましたね!!

今にも声が聞こえてきそうです😲

 

 

暑い日から一変して寒気が強まりましたね⛄

寒暖差が激しく、体調を崩しやすい時季となりますので
みなさまもお体には十分にご注意ください🤧

急遽ドーナツでも🍩

予定していなかったですが急遽ドーナツを作りました🍩

温かいドーナツに粉砂糖とホイップを添えて
おしゃれな一品に仕上がりました⭐

手作りの良いところは目で楽しみ鼻で楽しみ
空かせたお腹に出来立ての温かい品が入ることですね😁

もちろん本日もモクモクとおいしくいただきました(≧◇≦)

 


 

他のユニットではお好み焼きをしました😄

ご利用者様と一緒に材料を用意して混ぜ合わせます👩🏻‍🍳👨🏻‍🍳

 

 

ホットプレートにお好みのサイズで焼いていただきます🍳

お好み焼きの一番の見せ場でもあるフライ返し!!!
歓声が沸きます🔥

香ばしい香りを嗅ぎながらお腹を空かせます🤭

ソースやマヨネーズ、かつお節、青のりを
お好みでトッピングしておいしくいただきました😄

中秋の名月🌝

本日は中秋の名月ですね。

毎年日付が変わり、必ず満月とは限らないそうです。

今年は満月と重ね、晴れていればとても美しいお月さまを見ることができる。
ということで居室の窓から眺めるご利用者様もいらっしゃいました🌝

 

ちなみに中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)とは旧暦の8月15日に出る月のことを指しています。

また、「十五夜」、「芋名月」と呼ばれることもあります。

平安時代に「お月見」、「望月」という月を見る風習が中国から日本の貴族社会に入ってきて、「月見の宴」が催されるようになったそうです。

 

みなさまも同じお月さまをご覧になられたでしょうか😀

 

㊗敬老食㊗

ふぁみりい恕苑では9月23日の敬老の日を前に

少し早めのお祝い膳を提供させていただきました🍱

~~~お献立~~~

赤飯
茶碗蒸し
天ぷらの盛り合わせ
刺身三種盛り
牛肉の炊き合わせ
ロールケーキ
メロン

~~~~~~~~~

 

ご利用者様に感謝の気持ちを込めて提供させていただきました😆

逆にご利用者様より「いつもありがとう」「おいしいわ」などの労いのお言葉をいただいてしまいました😊

改めましておめでとうございます㊗️

これからも皆様の笑顔と健康のために
おいしい食事を提供させていただきたいと思います⭐

まだまだ暑い日が続きますね🔥

今は9月も夏日が続くそうですね🌞

暑い日はやっぱりアイスクリームがおいしいです!!

サーティーワンアイスクリームを買ってきてお好きなアイスを食べてもらいました🍨


こちらでは生オレンジをくり抜いてゼリーを作りました🍊

こちらもさっぱりヒンヤリゼリーで暑い日にはもってこいですね😀

 

 

ここからも暑い日が続きますので
体調には十分注意して過ごしたいですね💦

土用の丑の日💪🏻💪🏻

毎年必ずやってくる夏🌞
この暑い夏を乗り切るにはこれしかありません!!!

今日は土用の丑の日ということでうなぎの蒲焼き丼を提供しました🦾🦾

 

たくさんの「おいしい!!」と笑顔をいただけました😃

うなぎに含まれる亜鉛+ビタミンA、B、E+笑顔で暑い夏に負けませんよ😀‼

 

 

 

テラスで育てた野菜をいただきます🍆🍅

こんんちは😀

ここ最近は晴天の合間にゲリラ豪雨、雷鳴という不安定な天気が続いています⚡

そんな中、テラスで育てている野菜達は順調に食べごろを迎えています❕❗

 

3月にいちご🍓なす🍆トマト🍅を鉢に植えました🍃

そんな野菜達はご利用者様と一緒に水やりをし
南の光をたっぷり浴びてすくすく成長してくれました🌞

いちごの収穫時期にはしっかりと頂きました🍓

トマトも鳥に狙われる前に収穫し
その日のうちにおいしく頂いています🍅

ナスはそういう訳にはいきませんので
お漬物にしていただきました🍆

絶品でした😆

まだまだ収穫できそうですね😀

ミニ運動会💪🏻

暑さが激しくなってきましたね🔥

本日は涼しい施設内で熱い対戦を行いました🔥

競技名は名付けて
うちわパタパタ テーブルホッケー🏑

うちわを使ってテーブル上の紙や発泡スチロールを相手側に飛ばしていくゲームです🚩

このシンプルなゲームが普段とは違った神経にいい刺激になり
大笑いの起きるゲームとなりました😆

こちらは
ペットボトルボーリングです🎳

転がしたり、投げたりと自由にチャレンジしていただきました🎳

始めは控えめに投げていたご利用者様も
次第に熱が入り
ストライク目指して本気の眼差しでした👀🔥

お見事!!

涼しい施設内で最後まで笑いの絶えない熱い対戦でしたね🔥🎉

Happy Birthday🎂

お誕生日おめでとうございます🎉🎉

ここ最近のお誕生日のお祝いの様子です🎊

こちらでは黒ひげ危機一髪ハラハラドキドキの誕生日会をしました🏆

改めましてお誕生日おめでとうございます🎉

一緒に迎えれたことを嬉しく思います。

来年も一緒に迎えましょうね😀

㊗永年勤続表彰式㊗2023

表題の通り、永年勤続表彰式を開催いたしました㊗
今年度は10年勤続者3名が対象となりました。

当法人も多くの方に支えられながら
令和5年2月開設15年を迎えました。

ここまで共に歩んできた職員へ感謝の気持ちを込め

伊神理事長より祝辞をいただき

その後に表彰式を行いました㊗

表彰者代表より
これまでの歩みやお礼の言葉、今後の抱負を掲げました。

最後に記念撮影をしました📸

 

表彰された方々、改めましておめでとうございます🎊

長きに亘り当法人を支えていただきありがとうございます。

今後も更なるご活躍をお祈りいたします。

 

紫陽花散策~by音楽寺 ✩デイサービス

こんにちは☆デイサービスです

平年より1週間早い梅雨入りと台風の影響で、雨の多い日が続いています💦

室内ばかりで気分が滅入ってしまうため、梅雨の晴れ間を狙って、外出を

企画しました!!

久しぶりの外出(^_^)/   外出先は… 音楽寺にて紫陽花散策(*^_^*)です!

6月7日(水)に決定♪

天気予報はマークが続き、心配していましたが… なんと、当日は晴天

気温も上がり、眩しい陽射しの元、満開に咲いた紫陽花を楽しみました(^_-)-

 

    

      

 

久しぶりの外出で皆様、喜んで下さいました(^^♪

短い時間でしたが、寺院内をゆっくり歩き、色とりどりの紫陽花を前に笑顔が

溢れていましたよ~(*^▽^*)

  商用フリー・無料イラスト_あじさいの花(紫陽花)紫_かえる_ajisai08 | 商用OK!フリー素材集「ナイスなイラスト」  

 

🟣紫陽花🟣

こんにちは😀

まとまった雨が降りながらも
6月とは思えないほどの暑い日が続いていますね🌞

本日は紫陽花の作品作りを行いました🎵

 

紫陽花と言えば。市内最古の音楽寺が有名です⛩

6月に開催される「あじさい祭り」では色とりどりのあじさいが所狭しと咲き誇ります。

 

 

話しは戻りまして
ご利用者様と紫陽花をイメージした作品を作りました😀

黒い用紙に鮮やかないろ紙を貼っていきます🟪

それぞれ個性のあふれる作品が出来上がりました🌟

作品と記念撮影しました📷😀

 

 

あんみつ🍓 カステラ&フレンチトースト🍞

こんにちは😀

ここ最近のおやつのレクリエーションのご様子です🍴🍴

こちらは苺やアイスなどを乗せたフルーツアイスあんみつです🍓🍧

お好みのトッピングをしていただきました😀

暑い日には最高の一品ですね✨🥇

 

こちらはたこ焼き機で作ったカステラボール手作りフレンチトースト作りです🍞

ただのフレンチトーストではありません❗❕

生地から手作りの食パンを焼いてフレンチトーストにしています🍯

メープルシロップをたっぷりかけておいしくいただきました😀

カステラボールの写真はありませんがどちらも絶品でした😆

これからも手作りのパンを振る舞いますね🍞

 

本日も🌅

成田山へ行ってまいりました🚙

本日も人込みや屋内は避けてになりますが
久々の外出に職員もご利用者様も胸を弾ませます😆

到着して参拝やおみくじをして久々の外出も満喫しました😀

心が休まるいい時間を過ごすことができました😊

ページの 先頭へ
Copyright © SUITO FUKUSHIKAI . All Rights Reserved.