ブログ

中華三昧🥟🥟

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


中華三昧

ということで

ふじユニットで

🥟🇨🇳🥟中華三昧献立🥟🇨🇳🥟

・名店餃子
・職員こだわりチャーハン
・ジューシーから揚げ
・職員こだわり卵スープ
・杏仁豆腐

をご用意しました😁

餃子で有名な某中華料理店の餃子をご用意しました🥟

目の前の餃子を眺めながらご飯一杯食べられそうですね🤤

おいしそうな焼き色にご利用者様からの歓声があがります📣🎊

職員こだわりのチャーハンはラードを使用しています👩🏻‍🍳

肉汁たっぷりから揚げも出来上がりました🐔

リアルな餃子イラストのテーブルマットに

料理をのせて完成です😃

ノンアルコールビールもご用意しています!

お味はいかがでしょうか??と聞かずとも

この表情でわかりますね😀😀😀

黙々とみなさま食べられ

60個あった餃子もあっという間に無くなってしまいました😋

ビールも完売です🍺🈚

デザートの杏仁豆腐も絶品でした✨

またおいしいものを食べましょう😋

お好み焼きを焼きました🔥

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


こんにちは😀

梅雨入りの時期はなぜだか体調を崩すことがあります😣

天気が悪いと気分もいまいち乗らないこともあります😅

そんな気持ちを吹き飛ばすために!?

いちょうユニットお好み焼きネギまを焼いて食べました🍽

さっそく焼いていきます!

お好み焼きを待つ間にネギまを頂きます🐷

ノンアルコールビールも頂き至福のひとときですね🍻

香ばしい香りが漂いお腹の空き具合も限界に🥺

お好み焼きをひっくり返すときにはお決まりの歓声で賑わいます😁

焼きあがった生地にたっぷりのソースやマヨネーズをかけて完成です🍴👩🏻‍🍳

ソースをかけたときの「ジュワー」っという音とともに
香ばしい匂いがユニット内に広がります🔥

みなさまお好みのトッピングをして
おかわりもして
おいしく頂きました😚

これで梅雨も乗り越えられそうですね🤗

おはぎ?ぼたもち?

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


おはぎ?ぼたもち?何が違うの😅?

などとご利用者様とお話をしていましたが気になって調べてみました📱

「おはぎ」と「ぼたもち」は、基本的に同じ食べ物です。
違うのは、食べる時期が違うだけ。「おはぎ」は、萩の花が咲く秋の彼岸でたべます。一方の「ぼたもち」は牡丹の季節、春の彼岸で食べます。

ワッハハ🤣とユニット内でそんなお話を楽しくさせていただきました😝

 

…っということでおはぎ作りいちょうユニットで行いました👩🏻‍🍳

お米をラップにくるんで半殺し?にしていきます‼

みなさんお好みのサイズです😁

それぞれであんこときなこをつけて

あっという間に完成です🤩

写真ではわかりにくいですが特大です😁

甘いおはぎに合うようにお抹茶もご用意しました🍵

もちろん残さず

おかわりもして

おいしく頂きました😋

プラ板作り🎨

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


本日はさくらユニットプラ板を作りました✨

お好きな絵やデザインを生かして自由に作っていきます😀

ポスカを使って世界に一つだけの作品を仕上げていきます🎨

トースターで温めます🔥

こんなに大きかったプラバンも

ギュッと小さくなりました😁

素敵な作品の出来上がりです⭐

よく似合ってますね😊

本日もいい一日になりましたね🌟

みんさんもご自宅でいかがでしょうか😉

和菓子とお抹茶で🍵

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


こんにちは😀

GW明けてすぐになでしこユニット和菓子とお抹茶会を行いました🍵

誕生日も兼ねていますよ🎉

職員御用達の和菓子屋さんでとても美しい和菓子をご用意しました✨💚

ご利用者様と一緒にお抹茶を点てていきます🍵

抹茶を点てたことがない職員も点てます😁

これは成功!!

みなさんでおいしくいただきました😊

歳をとることを悪いことのように言われることがありますが
お祝いをしていい気持ちで年を重ねていきましょうね😊

釜めし出前🍱

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております


先日はお寿司の出前の様子をお伝えしましたが
本日はいちょうユニット釜めしの出前をとりました😀

事前にメニュー表を見て決めていただきました😉

鰻の釜めし牛肉の釜めしを頼まれるかたが多かったです😁

蓋を開けた瞬間のご利用者様の表情です😋

薬味をのせたり
ダシをかけながらおいしくいただきました✨

 

🦐海鮮🐟太巻き🍣

こんにちは😀

4月は寒の戻りや一気に気温が上昇したりと寒暖差が激しい月ですね⛄🔥

みなさまも体調を崩されないようお体にお気をつけくださいね😫


レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


今日はふじユニット海鮮太巻きを作りました🍣

まぐろ サーモン 海老 厚焼き玉子 カニカマ きゅうり

とワクワクする具材ですね😁

さっそく巻いていきます!!

見事な太巻きです✨

ご自身の分の太巻きをご利用者様に巻いていただきました🦐

真剣な表情ですね😀

お好きな具材をお好きなだけどうぞ🥰

本わさびやノンアルコールビールもご用意しました🍻

太巻きが食べられない方のためにちらし寿司にしました😉

ご自身で作った太巻きはおいしさ倍増ですね😁

 

ごちそうさまでした😋😋

出前寿司🍣

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


こんにちは😀

コロナ禍でまだ外出自粛を余儀なくされ心苦しい限りです。

施設内でも特別な食事を提供しておりますが
今日は出前寿司さくらユニットでとりました🍣

豪華なお寿司が届きました✨✨


好きなお寿司を好きなだけ注文しています😄

ノンアルコールビールで雰囲気UP🍺

お寿司を前にご利用者様の良い表情を見ることができました🍣

次は端午の節句の日に海鮮ちらし寿司の提供を予定していますよ✌🏻

誕生日会🎉パフェ作り🍨

こんにちは🙂

新型コロナウイルスの感染が再び広がり愛知県内でも1700人を超えております。

3回目のワクチン接種を終えても
心から安心できる日常にはまだ戻りそうにないですね😣

ご家族の皆様には面会禁止に伴い、ご不便をおかけし申し訳ございません。

施設内では感染対策を継続し、ご利用者様が不安に感じないようなケアを心がけております😉

 

本日はひまわりユニットで誕生日会を行い、パフェを作りました🍨😙


レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


抹茶プリンあんこ果物生クリームいちごソースを添えて提供しました😄

プレゼントも喜んでいただけました😊

改めましてお誕生日おめでとうございます🎉

来年もいい誕生日を迎えましょうね😉

 

たこ焼き&焼きそば🍝

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


ふじユニットたこ焼き&焼きそばのレクリエーションを行いました😋

ホットプレートを使い、目の前で作っていきます🍴

生地の焼ける香りや
ソースを加えたときのジューっという音に食欲をそそられます😚

容器や敷紙で雰囲気UPです🙌🏻

卵スープもご用意し実食です😆

食欲をそそられながら待つ食事は特においしいですね😄

今日もみなさまのいい笑顔を撮ることができました😁

一日遅れで違う鬼がやってきました👹

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


毎年やってくるが今年もやってきました👹

コロナを気にてなのかマスクをしているしっかり者のです😷

ご利用者様に襲いかかろうとしますが

ご利用者様も遠慮なく豆をまきます!!

大きな声は控えていましたが豆は力強く投げていらっしゃいました⚾

最後は仲良く鬼達と記念撮影をしました😊📷

鬼達は気合いを入れすぎて、、、

メイク落としに手こずっておりました😅

鬼退治をし、災いを避けたいところですが

ついつい「また来てくださいね」っと言いたくなりますね😁

👹節分👹

本日は節分ということで

施設では恵方巻!!ではないですが
いなり寿司と巻き寿司を提供しました🍣

 

今年はマグロやサーモンを入れた海鮮巻きを提供しました🍣

コロナに負けません!!無病息災の願いを込めてスタッフが一生懸命巻きました😁


レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


ユニットでは鬼退治をして利用者様の災いを追い払いました👹

こんなリアルな鬼の飾りも作りました👹

雰囲気でますね!!

 

🤎チョコレートフォンデュ🤎

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


2月の行事といえば節分👹とバレンタイン🍫ですね!!

バレンタインを前にしていくつかのユニットでチョコレートフォンデュを行いました。

さくらユニットのご様子です🍫

果物やバームクーヘン、ポテトチップスをご用意しました🍓🍌

たっぷりのチョコレートをタワーに注ぎます🍫🍫

ご利用者様の歓声とともに開始です🎵

たっぷりのチョコレートをつけて見た目どおりおいしくいただきました😀

みささま積極的に串を持って食べていただけました😁

バースデーソングをみなさんで歌い
お誕生日カードをお渡ししてお祝いしました🎉


つつじユニットでも行いました🍫

こちらも果物やスナック菓子を用意しました🍓

チョコレートの香りで食欲UP!!

いつもよりたくさん食べていただけました😀


なでしこユニットでも行いました😊

カステラや果物をご用意しました🍓🍊🍌

誕生日会も兼ねて行いました🎉

みなさまで歌を歌ってお祝いしました🎵

「みんなに祝っていただきありがとうございます😊」っと
感謝のお言葉を頂戴しました🥰

ユニット内だけとはなりますが

コロナ禍でも楽しめることを今後も行っていきます😉

かに鍋🦀カニ鍋🦀蟹鍋🦀

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


積雪や冷え込みもあり

鍋が恋しい季節ですね🍲

ふぁみりい恕苑ではカニ鍋レクリエーションをを立て続けに行いました🦀

こちらはふじユニットの様子です🦀

たっぷりのカニを用意し

ご利用者様の前で仕上げていきます🍲

みなさま無言で蟹の身をとっておられましたが

カメラを向けると笑顔でこちらを向いてくだしました😊

〆の雑炊は絶品でしたね✨


こちらはいちょうユニットの様子です🦀

火を入れる前からおいしそうですね!

ユニット内にカニの香りが漂い食欲と歓声が沸いてきます📣

「お腹すいたー」と待ちわびる声があがりながらも

写真はしっかりと撮らせていただけました📸

 


なでしこユニットでも誕生日会を兼ねてカニを行いました🦀

食べられない方でもおいしく食べていただけるように

殻つきのカニのダシをたっぷりとった雑炊を提供しました🦀

みなさま心も体も温まったようです😃

絵馬づくり⛩

オミクロン株を中心とした新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しております。

施設では継続して感染対策に努めてまいります。


レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


本日はさくらユニット絵馬をご利用者様と作りました㊗

絵馬と一緒にダルマに扮した虎さんも作りました🐯

虎もいます!!

みなさま思い思いの言葉を絵馬に綴っていました⭐

 

抹茶と和菓子で誕生日祝い🍵🎉

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


こんにちは😀

本日はつつじユニットで98歳を迎えられるご利用者様のお誕生日会を行いました🎉

和菓子が好きなご利用者様のために

和菓子屋さんの和菓子をご用意し

抹茶を点てて頂きました🍵

みなさま軽快に抹茶を点てていきます!!

各々で点ててた抹茶と和菓子を頂きます😋

甘い和菓子には渋い抹茶がよく合いますね⭐

 

改めましてお誕生日おめでとうございます🎉
今年も一緒にいい時間を過ごしましょうね😃

年末に向けて、、、掃除 忘年会🥠

今年も残りわずかとなり
ユニットでは少しずつ大掃除をして新年を迎える準備をしています🎍

今年はコロナ禍に慣れた一年ではありましたが
元の日常に戻りたい気持ちに変わりはありません😥

残りわずかとなった2021年ですが
気を緩めずに無事に新年を迎えたいですね🐯


レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


ふじユニットでは
ご利用者様のリクエストにお応えして

フライドチキン手作りピザトーストポテトをご用意しました🍪

みなさまチキンにかぶりつきます🍗

今日はノンアルコールビールもご用意しています🍺

忘年会のように一年を振り返る良い時間となりました💜

一年の締めくくりに相応しい素敵な笑顔をみることができました😄


さくらユニットは忘年会を行いました😁

おでん

すき焼きをご用意し

贅沢な時間を過ごしました✨

ノンアルコールビールもご用意しました🍺

乾杯の音頭とともに思いっきり楽しみました!!

おいしい物を食べながら、他愛のないお話をして

今年一年を振り返ることができました😋

来年も良い年にしましょうね!!

🎄Merry Christmas🎄

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


今年もクリスマスがやってまいりました🎅

ユニットでクリスマスの飾りを作りこの日を待っていました🎄

 

ユニットで用意したケーキを食べたり

 

プレゼントを送ったり

クリスマスソングを歌ったりして

ユニットでは各々のクリスマスを迎えたようです🎀

 

チョコレートフォンデュでメリークリスマス🤶🏻🎅🏻

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


こんにちは🙂

年末に近づき、今年もあっという間の一年に感じております。

このままコロナ感染者数の水準が少ない日が続くといいですね😅

 

もうすぐクリスマスですね🤶🏻

クリスマスをまえに第2恕苑の1階でクリスマス会を行いました

本日はチョコレートフォンデュを行いました🍫

チョコレートに絡めて召し上がる具材には
イチゴ、バナナ、カステラ、ベビーシュークリーム、ポテトチップスをご用意しました🍓🍌
お好きな具材にたっぷりのチョコレートを絡めて召し上がっていただきます😋

みなさま積極的に参加していただけました😙

いい笑顔をたくさん見る事ができました😊

サンタとも記念撮影しました🎅🏻

年末にコロナ禍なりにワイワイすることができましたね🎉

誕生日会🎂

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


 

こんにちは😃

コロナウイルスの感染拡大はありませんがこれまで行ってきた感染対策を変わらず行っていきます。

現在面会制限の一部緩和をしております。面会時間は15分間から30分間に緩和しております。

引き続き感染対策にご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。


今日はホットケーキを作って

今月誕生日を迎えるご利用者様のお祝いしました🎉

ご利用者様にもお手伝いしていただきながら

目の前で焼いていきます

焼きあがったホットケーキに

あずきチョコソースホイップを好みでトッピングしていただきました🎂

バースデーカードもお渡しし
素敵な誕生日を迎えることができそうです✨

 

ページの 先頭へ
Copyright © SUITO FUKUSHIKAI . All Rights Reserved.