ブログ

和パフェ🍵

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


本日はあんこを添えた和パフェを作りました🍴

アイスクリームや果物に

お好みであんこやきなこ、黒蜜をトッピングしていただきました🍨

暑い日のアイスクリームはおいしさ倍増ですね‼️

 

特大スイカは手強いですね🍉

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


今年の夏も暑いですね💦

政府の政策により制限のない夏休みとなっております🌞

とは言え
高齢者への感染リスクに十分な注意が必要な状況に変わりはございません。

ふぁみりい恕苑ではこれまで通り感染対策を講じながら施設内でできることを見つけていきます😀

 

本日は特大のスイカをご用意しました🍉

見ているだけでもワクワクして元気がでますね😋

どーーーーーんっと大きなスイカと記念撮影しました😀

みなさまの最高の笑顔をしっかりといただけました😀

続いてを行います🍉

ポン!

ポン!!

ポン!!!

順番に叩いていきますが今日のスイカは手強いですね😖

職員も目隠しをして目を回しスイカに向かっていきます!!

ご利用者様の歓声を浴びながら
職員の一撃で見事に割れました🍉

割れたスイカを切り分けて
みなさまでおいしくいただきます😀

出会いから食べ終わりまで笑顔が絶えない時間でした😆


ベストサイズのスイカでもを行いました🍉

こちらでも歓声とともにスイカを割っていきます🍉
ポン!

ポン!!

ポン!!!

ポン!!!!

最後は切り分けておいしくいただきました😀

スイカに元気をいただいたところで
この暑い夏を乗り切りましょうね🌞🌞🌞

 

かき氷🍧

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


こんにちは😀
毎日毎日暑い日が続いています🌞

暑い場所をできるだけ避けて
こまめに水分を摂って熱中症に注意したいですね💦

残暑を乗り切るためにこの時期はかき氷が人気です🍧

ご利用者様にかき氷をかいていただきながら作りました😉

お好みで小豆やきなこ、黒蜜、生クリームをトッピングして出来上がりです🍧

暑い日だからこそおいしさが増しますね😆
かき氷クールダウンしながら残暑を乗り切りましょうね🌞

今年の【土用の丑の日】は7月23日と8月4日でした😋

今年は土用の丑の日が2回ありましたね✌🏻

ふぁみりい恕苑では7月23日と8月4日の2回とも
鰻の蒲焼き丼をいただきました😋

鰻をたっぷり食べてスタミナUPです!!!

ふわふわに鰻にご利用者様からご好評いただきました😉

これでご利用者様の笑顔もUPしました😁

夏の暑さもコロナにも負けません!!

🏮提灯づくり🏮

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


今日は提灯をご利用者様と作りました🏮

「提灯」これ「ちょうちん」と読みます✨

提灯の名前の由来は、家の軒下に提(さ)げたり、手に提げて持ち歩いたりする灯りという意味で、「提灯」という字が使われるようになったといわれています。また、「挑灯」という表記が使われることもありますが、「挑」は「かかげる」という意味を表しています。

とのことでした。

話が逸れましたがご利用者様にお好きな色を選んでいただきながら

手作り提灯を作りました😁

今日も素敵な作品ができましたね😉

施設内の夏の雰囲気がさらに増しました🏖

サーティワン🍧 かき氷🍨

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


暑い日が続いていますね🌞

突然の雨にも気を付けたいですね☔

ふぁみりい恕苑ではこの暑い夏を乗り切るために
各ユニットでサーティワンを買ってきたり
かき氷を作ったりして過ごしています🍨

サーティワンのアイスは見た目も味も一味違いますね☺

いつもの施設のアイスとは見た目も違い喜んでいただけたようです😀🍧


かき氷を作ったユニットでは
好みの味や思い出話に花が咲きました😁

 

まだまだ夏の風物詩を堪能していきます!!

ひまわり🌻

こんにちは😀

ジリジリと肌が焼け付くような日差しですね🌞

暑いですが晴れているほうが気持ちはいいですね!!

先日ひまわりユニットひまわりを育て始めました🌻

7月頭にはこんな感じでしたが

毎日ご利用者様と職員で水をあげ続け、、、、
青空のもと綺麗に咲いてくれました🌻

ひまわり夏の風物詩ですね🌻

 

うなぎも夏の風物詩でしょうか?
今日は土用の丑の日鰻の蒲焼き丼をいただきました😀

夏本番となり暑い日が続きますがこれからも夏を満喫したいですね!!

🔸🔹ガラスタイルで小物入れ作り🔹🔸

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


本日はぼたんユニットでガラスタイルを使って
小物入れを作りました🔸🔹

みなさまにお好みのガラスタイルを貼り付けていただきます🔶

「綺麗だね」といいながら
どれにしようかと悩む姿もみられていました😊

少しずつ素敵な作品に仕上がっていきます😊

個性ある素敵な作品が出来上がりました🔸🔹🔸

きらきらと輝く作品とともに良い一日になりました✨

《7月13日より面会中止のご案内》

拝啓

平素は当法人の運営につきまして、格別のご理解とご助力を賜り厚く御礼申し上げます。

愛知県におけるオミクロン変異株を含む新型コロナウイルス感染者数の増加に伴い、大変申し訳ありませんが、ご家族の皆様の面会を再び中止させて頂きます。

なお、予約制のオンライン面会はこれまで通りに実施しております。ご家族の皆様にはご不便をおかけしますが、面会中止期間はオンライン面会をご利用くださいますよう、お願い申し上げます。

※詳細につきましては、別ブログ「オンライン面会のご案内」をご参照下さい。

 

(面会中止期間)

令和4年7月13日から感染拡大が落ち着くまでとしております。

中止を解除する際は、改めてご連絡いたします。

《オンライン面会のご案内》

平素は当法人の運営につきまして、格別のご理解とご助力を賜り厚く御礼申し上げます。

オミクロン株を含む新型コロナウイルス感染者数の増加に伴い、大変申し訳ありませんが、ご家族の皆様の面会を再び中止させて頂きます。

なお、予約制のオンライン面会は実施しております。ご家族の皆様にはご不便をおかけしますが、面会中止期間はオンライン面会をご利用くださいますよう、お願い申し上げます。

※詳細につきましては、下記をご参照下さい。


LINEを使用したビデオ通話(オンライン面会)の案内です。

当法人では面会や外出ができないなかでのツールとしてLINEを導入しております。
LINEの活用方法は多種多様となり、個人では連絡手段として、企業では集客や採用のツールとして使用されており、日本国内9000万人以上が使用している身近な存在となりました。

活用方法満載のLINEですが
ふぁみりい恕苑ではビデオ通話(オンライン面会)のみで運用させていただいております。
まずは下記の「友だち追加」をクリック、もしくは「QRコード」をスマホのカメラで読み取っていただき『ふぁみりい恕苑』を友達に追加してください。
トークを開始していただき、ご入居者様氏名ご家族様氏名を送信してください。
こちらで確認後にご案内をLINEメッセージで送信させていただきます。
※確認に数日を要する場合があります。
※こちらで確認のとれないご家族様は友だち追加できませんのでご了承ください。
※個人情報保護目的での電話確認を行う場合があります。

↓↓↓↓↓クリック↓↓↓↓↓

 

携帯電話やスマホをお持ちでないご家族様もご安心ください😀
来設者(ご家族様)専用のタブレット(iPad)をご用意しました。
携帯電話やスマホをお持ちでないご家族様は事前予約をしたうえで来設いただければ、ご自身の車内や外でビデオ通話をしていただくことができます。

🔸ふぁみりい恕苑からのお願い🔸
ビデオ通話(テレビ電話)のみの運用となります。原則、初回登録時のご案内メッセージ以外のやり取りを行う予定はございません。
LINEでのご連絡(メッセージ、LINE電話、ビデオ通話など)は初回登録時以外お受けできませんので予めご了承ください。

誕生日のお祝いに🍫

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


本日はひまわりユニットで誕生日会を行いました🎉

お祝いに手作りのチョコムースををご用意しました🍫

溶かしたチョコレート

ふわふわのホイップクリームを入れて冷蔵庫で冷やし固めます☃

最後にアイス生クリームをトッピングして完成です🍰

見た目からおいしさが伝わりますね😊

みなさまでおいしくいただきました😁

誕生日のご利用者様にバースデーソングとプレゼントを送り

最後まで楽しんでいただけたようです🎁🥰

改めましてお誕生日おめでとうございます✨

来年も笑顔で迎えましょう😀

七夕🎋

今日は七夕ですね🌟

あいにく今年も曇り空のようで星をみることは難しいようです☁

ふぁみりい恕苑では

毎年、各ユニットで天然笹に飾り付けをしています🎋🎋

ご利用者様手作りの折り紙です✨

ご利用者様と職員の願いを短冊に込めています😊

私はコロナの脅威がない世の中になるように願いを込めました✨

ご利用者様と記念撮影をしました📷

お昼には

七夕そうめん星のコロッケなどを提供させていただきました★☆

さっぱり🎐そうめん🎐

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


こんにちは😀

夏の風物詩といえば
みなさんは何を思い浮かべますか???

ご利用者様にお尋ねしたところ

スイカそうめんかき氷風鈴花火高校野球 等々 いろんなワードがでてきました🎐🎇

本日ふじユニットではご利用者様リクエストのそうめんをご用意させていただきました😄

定番の薬味をご用意しました!!

生姜は生をおろして香りUPです😊

たっぷりの氷と一緒に盛り付けて完成です😁

本日もご利用者様の笑顔とワクワクした表情をみることができました😄

まだ夏の風物詩が続きます!!

胃袋を休めていただいてから
おやつどきにかき氷を作りました🍧

自分の分はご自身で氷をかいていただきました⛄

暑い日はおいしさ倍増ですね😃

まだまだ夏を満喫していきましょうね🌞

餃子を包んで🥟チャーハンにラーメンも!!

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


こんにちは😀

今年は6月27日に梅雨が明けましたが不安定な天気が続いています。

気圧の変化もあり体調を崩される方もいらっしゃるのではないでしょうか😓

引き続き体調管理に注意していきましょうね😊

今日も元気いっぱいでこの天気を乗り切るために

いちょうユニットで餃子を包みました🥟

職員秘伝の割合で餃子の具材を用意しました

職員と一緒にご自身で食べる分を包んでいただきます🥟

餃子での思い出話をしながら餃子を包んでいきます🥟

「包むのは初めてだわー」なんておっしゃられるご利用者様もいらっしゃいましたが

みなさま上手に包んでいらっしゃいました✨

包んだ餃子と記念撮影📷

たちこめる蒸気と匂いが食欲をさらにそそります🤤

餃子に夢中で途中の写真はありませんが
チャーハンは炒めて
からあげもサクッと仕上げました🍗

ラーメンは味噌と醤油から選んでいただきました🍜

おいしく焼きあがった餃子と一緒に召し上がっていただきます😁

大大大満足していただけたようです😃

幸せな時間を過ごしていただけました😊

 

あいち女性の活躍プロモーションリーダー

愛知県県民文化局男女共同参画推進課より

あいち女性の活躍プロモーションリーダーの委嘱を受けました。

ふぁみりい恕苑では令和元年7月1日より女性の活動促進に向けて取り組んでいくことを表明し
あいち女性輝きカンパニーの認証を受けておりました。

【あいち女性輝きカンパニー】

 

この度、県と連携して取引先企業等に女性の活躍に向けた取り組みや県施策の活用の働きかけなどを行う企業・団体としてあいち女性のプロモーションリーダーの委嘱を受けました。

💜あいち女性輝きカンパニー💛あいち女性のプロモーションリーダー
ついてはこちらより→→あいち女性活躍促進応援サイト

 

今後も女性職員が安心して快適に働き続けることができる職場環境づくりと
女性の活躍に向けた取り組みや県施策の活用の働きかけなどに行ってまいります。

 

 

不在者投票を行いました🗾

こんにちは😁

本日ふぁみりい恕苑内で
第26回 参議院議員通常選挙不在者投票を実施しました✍🏻

コロナ禍ということで感染対策を講じて行います。

 

不在者投票管理者より投票手続きについて説明します。

みなさま選挙公報をじっくり読み込んで、候補者を選出してこられました📑

全てご利用者様の意思で選択していただき、直筆で行います✏

内封筒と外封筒の封印と外袋に氏名を記入していただきます。

 

投票箱に投函していただき完了となります。

自らの意思を表明する場でもある選挙は私たちにとってもご利用者様にとっても大切な場です😉

これからもご利用者様の選挙権を守るために実施していきます。

 

㊗永年勤続表彰式㊗2022

今年度も3密を避けて永年勤続表彰式を縮小開催いたしました㊗
今年度は10年勤続者10名が対象となりました。

当法人も多くの方に支えられながら
令和4年2月開設14年を迎えました。

 

ここまで共に歩んできた職員へ感謝の気持ちを込め

伊神理事長より祝辞をいただき

その後に表彰式を行いました㊗

表彰者代表より
これまでの歩みやお礼の言葉、今後の抱負を掲げました。

最後に記念撮影をしました📸

 

表彰された方々、改めましておめでとうございます🎊

長きに亘り当法人を支えていただきありがとうございます。

今後も更なるご活躍をお祈りいたします✨

あじさい御膳🍱

梅雨に入りジトジトとスッキリしない天気が続いていますね☔

体調管理には十分注意しましょうね😅

梅雨入りとともに見頃を迎えるお花といえば紫陽花ですね💐

ふぁみりい恕苑では6月にあじさい御膳を提供しております😁

      ~ あじさい御膳 ~

・かに散らし
・清まし汁
・天ぷら盛り合わせ ~海老 キス オクラ ナス さつまいも
・うなぎの蒲焼き
・鶏と野菜の旨煮
・あじさいゼリー メロン

彩り鮮やかなに目を光らせていらっしゃいました👁‍🗨🌟

本日もニッコリといい笑顔をいただけました😊

ご馳走を食べて梅雨を乗り切りましょうね!!

 

フルーツパフェでお祝いを🎉

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


本日はさくらユニットでフルーツパフェを作りました🍉🍌

スイカ キウイ びわ ブルーベリー メロン バナナ さくらんぼ缶 桃缶

こんなにたくさんのフルーツをご用意しました✨

お好みのフルーツで盛り付けていただき
アイス生クリームをトッピングします🍨

好きな物尽くしのパフェが出来上がりましたね😀

お誕生日のお祝いということで

クラッカーで盛大にお祝いしました🎉

メッセージカードも喜んでいただけたようですね😊

改めましてお誕生日おめでとうございます🎉

今年一年もおいしいものを沢山いただきましょうね🤗

中華三昧🥟🥟

レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。


中華三昧

ということで

ふじユニットで

🥟🇨🇳🥟中華三昧献立🥟🇨🇳🥟

・名店餃子
・職員こだわりチャーハン
・ジューシーから揚げ
・職員こだわり卵スープ
・杏仁豆腐

をご用意しました😁

餃子で有名な某中華料理店の餃子をご用意しました🥟

目の前の餃子を眺めながらご飯一杯食べられそうですね🤤

おいしそうな焼き色にご利用者様からの歓声があがります📣🎊

職員こだわりのチャーハンはラードを使用しています👩🏻‍🍳

肉汁たっぷりから揚げも出来上がりました🐔

リアルな餃子イラストのテーブルマットに

料理をのせて完成です😃

ノンアルコールビールもご用意しています!

お味はいかがでしょうか??と聞かずとも

この表情でわかりますね😀😀😀

黙々とみなさま食べられ

60個あった餃子もあっという間に無くなってしまいました😋

ビールも完売です🍺🈚

デザートの杏仁豆腐も絶品でした✨

またおいしいものを食べましょう😋

ページの 先頭へ
Copyright © SUITO FUKUSHIKAI . All Rights Reserved.