ブログ

おうちタイム?恕苑タイム❣

再び新型コロナウイルスの感染が拡大しており、気の緩みがない日々を過ごしています。

ふぁみりい恕苑では面会制限の一部緩和をしておりますが、外出等の自粛は継続しております。

感染対策を実施しながらではありますが施設内で実施可能なレクリエーションを行い
スポーツの秋 食欲の秋 芸術の秋を堪能しております😀

トンボを作ったり

卓球をしたり

秋のフルーツを堪能したり

スイートポテトを作ったり

お寿司を食べたり

栗きんとんを食べたり

 

誕生日会お散歩をしたりと
ユニットごとに楽しい時間を過ごしております😆

気温が下がり、乾燥が進んでくる時期となりますが
みなさま体調管理に気をつけてお過ごしください✨

㊗百寿のお祝い㊗

本日は100歳をお迎えになられた方のお祝いを行いました㊗️

コロナ禍ということでご家族様と施設職員で盛大にお祝いさせていただきました🎉

理事長を始めとする職員からの祝品贈呈式を行いました💐

 

特養のみならずデイサービスやショートステイの職員一同からの寄せ書きです🌸

 

ご家族様からのお花です🎉

 

昼食には釜飯を食べました㊗

 

その後はケーキでお祝いです🍰

 

終始笑顔でいてくださいました😃

 

改めまして100歳おめでとうございます。

大正~昭和~平成~令和と100年の歴史に敬服いたします。

いつも素敵な笑顔に職員は癒されております✨

これからも変わらぬ笑顔でお過ごしくださいね😀

小さく大きな 恕苑花火大会🌟

規模は小さく

気持ちは大きく

ふぁみりい恕苑内で2F職員による花火大会を行いました🎆

 

 

花火歓声が飛び交うなかで

 

普段とは違う時間を過ごすことができました✨

 

様々なことを自粛しながら、感染対策に努める毎日が日常となりつつあります。

ウィズコロナのなかで今日を迎え、ご利用者様の最高の笑顔をみることができました😃

コロナに負けるな!と花火から声援をもらえたような気がしました😙

来年は秋の祭典!!江南市民花火大会を見ることができるといいですね!!

 

作品作り ひな人形🎎特養 ショート

立春を迎えましたが、朝晩は冷え込む日が続くようになりましたね❄

 

本日の作品作りはひな人形を作りました🎎

まずはお雛様とお内裏様のお顔を書いていただきます🎨
笑顔の絶えないご利用者様も真剣な表情です✨

お顔や浴衣を貼り付けて組み立てていきます✂

「上手く作れるかな」「もう90歳だから」などと謙遜されながらも

ご覧の通り素敵な作品ができあがりました🎎

 

 

ふぁみりい恕苑と第2ふぁみりい恕苑には今年もひな人形を展示しています。

ふぁみりい恕苑

 

第2ふぁみりい恕苑

是非、ご覧ください😉

今年も鬼がやってきました👹👹全体

毎年のようにを退治していますが今年も当法人にがやってきました👹👹

今年は赤鬼!青鬼!の襲来です👹

第2恕苑で鬼退治!

第1恕苑でも鬼退治!!

ショートステイでも鬼退治!!!

施設中で「鬼は~そと~!!」の気迫の声が響き渡る一日でした📣

施設中を大暴れした鬼達と記念撮影もしました✨

これで今年も沢山のが訪れることでしょう㊗

来年も来たら全力で退治しますよ!!!

 

Merry Christmas!!!

今日はクリスマスですね!

いつもより寒さを感じないクリスマスとなりそうですね🎄

今年も恕苑にサンタがやってきました!

すみれ&あやめユニットにはミュージシャンサンタです🎅
みんなでクリスマスソングを歌ってケーキをいただきました🎵


プレゼントやケーキもいいですが笑顔が素敵ですね😄

 

なでしこ&ひまわりユニットではサプライズで
サンタトナカイがプレゼントを持ってご利用者様の前に現れました🎅🦌

 

ショートステイではサンタと一緒に体操ビンゴをしてデザートをいただきました🙋‍♀️

個性あふれるサンタたちが来る一日でした😀

一週間後には新年を迎えますね㊗
みなさまはどんな一年でしたでしょうか🐗
一年があっという間に感じたかたもいれば長く感じたかたもいらっしゃることでしょう🗻
今年一年を振り返ることで来年の目標もみえてきますね🐁

ふぁみりい恕苑ではみなさまのご支援のもと無事に2019年を終えることができそうです。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

それではみなさま良いお年をお迎えください🌅

クリスマスイブ☆デイサービス

こんにちは☆デイサービスです

今日はクリスマスイブですね
今年のデイサービスは今週で終わりです(T_T)

本日は1年間の感謝の気持ちを込めて
謝恩会を午後から開きました(*^-^*)

いつもはご利用者様に参加していただいている
音楽体操を職員が踊ってみました( *´艸`)

好きになった人
星のフラメンコ
花笠音頭

3曲踊ってみました(^^♪

ご利用者様には職員持参の
ペンライトを持って
応援をしていただきました✨✨✨

人生初のペンライト!!!
皆様上手に使いこなしておられました♥♥♥

花笠音頭では最後に職員から
メッセージを送らせていただきました(*’ω’*)

音楽体操の後はビンゴをしました(^^)

ビンゴした方からプレゼントを
選んでいただきました(*^_^*)

ひざ掛けやレッグウォーマー
ネックウォーマーなど
これからの寒さを乗り越えるグッズを
揃えました(^O^)/

ビンゴはかなり盛り上がりました(*‘∀‘)

最後は1年間で撮り溜めていた皆様の写真を
スライドショーで見ていただきました☺

1年の振り返りができてよかったです♥♥

来年も笑顔の絶えない楽しいデイサービスを
作っていきたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ☆☆

 

 

クリスマスケーキ作り🎄特養

本格的な寒さに到来!!とはならず
この時期にしては暖かいですね🌞

令和元年もまもなく終わりを迎えますが
その前にクリスマスが待っています!!

クリスマスを待ちきれず
一足先にふじユニットクリスマス会を行いました🎄🎅

今年はケーキをみなさんと作りました🍰

スポンジにたっぷりクリームを塗り🍿

いちごをトッピングしていきます🍓

ひとつふたつと乗せていくうちに🍓

こんなにたっぷり乗りました🍓🍓🍓

最後にサンタさんを乗せて🎅

完成です🍰

シャンメリーもありますよ🍷🍸

職員とケーキ入刀をして🔪

みなさんでおいしくいただきました😀

味はもちろん100点ですね💯

 

 

お寿司とあんみつ🍣特養

本日はふじユニットでお寿司の出前をとりました🍣

今回もご利用者様の「お寿司が食べたい!」の一言がきっかけです!

出前寿司はお好きな物をお好きなだけ頼めるのがいいですね😬

以前注文したときは繁盛記であったため寿司桶ではありませんでした。

今回は寿司桶です!!

素敵な敷紙を敷いて

雰囲気アップ✨

 

みなさまお好みの物を思う存分に堪能していただけたようです😋

 

おやつ時にはあんみつ作りました🍵

 

こちらも完食でした😋

次はクリスマスですね🎄

 

犬山城下町へぶらり旅🏯特養

こんにちは!

11月も終盤になり紅葉の見ごろですね🍁
お昼は温かく、秋のお散歩にはもってこいですね🌞

今日はなでしこ・ひまわりユニットで犬山城下町へ出かけてまいりました🏯

国宝「犬山城」は派手さはないですが慎ましい感じが個人的には好きです🕰

城下町は古民家をリノベーションしたお店や歴史のあるお店が立ち並んでいます🇯🇵
インスタ映えする食べ物などもあり本日も観光客で賑っていました!!

到着してご利用者様と町並みを散策したところで一休み☕️

お団子ラテアートをたしなみながら犬山を満喫しました🍡

一休みしたところで
城山の麓に位置する三光稲荷神社へ参拝しにいきました⛩

良い年を迎えられるよう早めの参拝です🙏

午後から雨予報ではありましたが天気にも恵まれ
ご利用者様と普段できないお話をたくさんすることができました✨

また行きましょうね😁

マロンケーキ🍰

こんにちは!!

施設内で定期的に喫茶レクを開催しておりますが
久々の投稿です!!

毎回担当職員を変えながら
喫茶店の雰囲気を出しながら営業しております🈺

ということもあり
マロンケーキをご用意しました🍂

お好きなドリンクとどうぞ☕

マロンクリームが大変好評でした😋

次回は何を作りましょうね🍯

🍂秋の味覚🍂特養🍂

こんにちは🌞

本日はふぁみりい恕苑2Fフロアで
秋の味覚を堪能しよう!!
ということで

◇栗ご飯
◆きのこたっぷり汁
鮭の塩焼き
さつまいもの甘露煮

を作りました👩‍🍳

今日を楽しみにしていただいていたようです⭕

せっかくなのでご家族をご招待させていただきました!

 

 

ご家族様と一緒ということもあり
普段とは違う笑顔をみることができました😄

食事の後にはビンゴを行いました🏆

ビンゴのわくわく感は世代を問いませんね✨

ご参加いただきましたご家族様のおかげもあり
素敵な時間を過ごすことができました😀

改めましてありがとうございました。

アイスクリーム🍨ショートステイ

まだまだお昼は暑いと思うことがありますね🌞

しらかばユニット
そんなお昼の暑い時間にアイスサンデー
ご利用者様と作りました🥄🥄

アイスにフルーツやウエハースをトッピングし

あっという間に完成です!!

おいしくできましたね🍧

ご利用者様の良い笑顔をみることができました😄

 

 

 

フレンチトースト🍞特養

11月に入り
朝晩は冷え込みますが
日中はぽかぽかと汗ばむ陽気が続いていますね🌞

本日はすみれ &あやめユニット
フレンチトースト作りを行いました🍽

ご利用者様と一緒にパンを切って
たまごに浸して
さっそく焼いていきます👩‍🍳

はちみつの甘い香りと
バターたまごの香りが食欲をそそりますね🍯

焼いたパンにお好みでトッピングをして完成です1

フレンチトーストというと洋のイメージですが
ご利用者様のお口にあったようで一安心😋

なぜ職員が被り物をしているかはわかりません(笑)

ご利用様に喜んでいただけようです😆

ギターの生演奏で締めくくりました🎻

 

 

 

🐗十二支のはじまり🐭

本日「一宮市人権擁護活動委員協議会」様にご来設いただき
十二支を題材にした紙芝居の鑑賞をしました🐗

ただの紙芝居ではありません🐮
人形を取り入れた紙芝居です🐭

ご利用者様はもちろん職員もかじりつくように鑑賞していました🐯

劇のあとにはご利用様と歌を歌ってくださいました🐰

いつもとは違う時間を過ごすことができましたね✨

カレンダー作り-Autumn🍂特養 ショートステイ

秋の爽やかな空が清々しいですね🍁

本日はのカレンダー作りを行いました📆

職員と相談しながら思い思いの作品を作っていきます😁

 

真剣な表情の合間に笑顔をたくさん見ることができました😊

本日も素敵な作品ができましたね✨

 

 

 

 

どら焼き🍵特養

こんにちは!

が激しい時期ですね🍁

本日はふじユニット
おやつに手作りどらやきを作りました🥮

生地を焼いて

 

お好みであんこ生クリームを乗せて
アツアツのどら焼きの出来上がりです🤗

甘いどらやきには渋いお茶が合いますね🍵

ふわふわの生地を気に入っていただけたようですね😋

 

運動の秋✩デイサービス

こんにちは✩デイサービスです✩✩

今日は運動の秋‼ということで
午後からふぁみりい恕苑デイサービスの
運動会が開催されました(*^^*)

先ずは紅白それぞれの
代表利用者様による選手宣誓です‼

頑張りすぎて明日からのデイサービスを
休まないよう程々に頑張ります‼
との一風変わった選手宣誓でした(*^▽^*)

お次にケガをしないように
職員も一緒にラジオ体操をしました♪

プログラムナンバー1:バトンリレー
バトンをもらったらその場で足踏み10回‼
両端にいた職員も参加しました。

これが意外と辛く、
職員はすでにばてていました(笑)

プログラムナンバー2:ブラックホール
ブルーシートの真ん中に空いた穴に
カラーボールを落とす競技です。
どちらが早くボールを落とし終わるか競いました。

最後の1つのボールがなかなか
落ちてくれませんでした(´;ω;`)

プログラムナンバー3:パン食い競争
制限時間内にパンを
取らないといけないので
皆様必死になっておられました(*’ω’*)

取れた時にはこのいいお顔☺♥

職員も参加しましたが揺れるパンが
なかなか取れず・・・
職員の姿に皆様大爆笑でした(‘Д’)

プログラムナンバー4:玉入れ
行ったり来たりする箱に玉を入れますが
紅組の圧勝でした(*^^*)

プログラムナンバー5:借り物競争
選抜メンバーで職員と一緒に
借り物競争をしました(*^-^*)

👆こちらのお題は
バスタオルをマントのようにして
颯爽とゴールする。でした😊✩

たくさんの種目に参加していただき
優勝したのは紅組でした♥♥♥

なんと、3年連続の優勝ですΣ(・ω・ノ)ノ!

賞状とトロフィーと優勝旗を持って
記念撮影をしました(^^♪

白組も賞状とトロフィーを持って
記念撮影をしました(‘ω’)

職員手作りのメダルも皆様に
プレゼントしました(*^▽^*)

皆様の笑顔がたくさん見れて
とてもうれしかったです♪♪♪

来年は白が勝つといいですね(*^^*)

 

流しそうめん🎐特養

夏の終わりの締めくくりに

ふぁみりい恕苑4Fフロアで
流しそうめんを行いました🌊

 

この日を待ちわびていた方も数知れず
職員もご利用者様も
暑さを忘れて楽しみました🏆

みなさま真剣な表情です🙂

職員も必死にそうめんを食べました🔥

 

流しそうめんのあとには
ゆっくりとそうめんを召し上がりました🍜

 

ノンアルコールビールもたしなみます🍺

 

日本の夏はいいですね🇯🇵

今年も最後まで夏を堪能できたことでしょう🍧

まだまだ暑い日が続きますので
みなさまも体調にはお気をつけて
お過ごしください😌

 

 

すいか割り🍉特養

またまた行いました🏖
今日はつつじユニットで開催です!!

 

スイカを割る前にまずは記念撮影です📸

今日も特大サイズです🥇

その後は順番にスイカを叩いていきます💥

 

スイカが割れるまで何度も何度も叩いていきます💥

職員もお手伝いしながらスイカを割っていきます⛏⛏

お隣のユニットのご利用者様にも
お手伝いしていただきました🤗

特大スイカはなかなか割れませんでした🤭

仕上げは包丁でパカっとしました🔪

おいしくスイカを食べ終えたところで

ボール運動を行いました🏀

普段はあまり動かれない方も
軽快にキャッチしておりました🙌

 

今日も日本の夏を堪能できましたね🇯🇵✨

 

ページの 先頭へ
Copyright © SUITO FUKUSHIKAI . All Rights Reserved.