ブログ

新年ご挨拶🎍2018

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

本年もより一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申しあげます。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 

社会福祉法人すいと福祉会
職員一同

 

玄関前 門松
受付にて

 

 

 

 

 

 

 

 

餅つき大会 特養

こんにちは!いよいよ今年も残すところ僅か2日となりました。

ふぁみりい恕苑では2階フロア中心で毎年恒例の餅つき大会を行いました🏮

理事長の挨拶を経て餅つきの開始です⭐️

 

施設長も参加です!

 

女性職員も頑張ります!

 

施設長はじめ職員一同とご利用者様、ご家族様で「よいしょ~!よいしょ~!」と声をかけながらお餅をつきました📣

 

 

 

 

 

 

 

クライマックスは若い職員による力強い高速餅つきです🔨🔨🔨

 

 

 

 

 

 

 

新年の歳神様をお迎えするためについたお餅を鏡餅にしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

お餅をつき終えたところで、雑煮を振る舞いました。

「おいしい!おかわり!」などの声をいただきながら、皆さま完食されました。

 

 

 

 

 

 

 

それでは皆さま良いお年をお迎えください。🌃

 

 

お菓子作り(いももち) 特養

特養のさくらユニットでお菓子作りレクを行いました!

安納芋を使っていももちを作りました★

ご利用者様と一緒に

 

ホットプレートで焼いて~

 

おいしく焼けたいももちに季節の果物(りんご)を添えて頂きました。

季節を感じていただけたことでしょう!また次回を楽しみにしています★

運動会🎖特養

先日、第2恕苑で運動会レクレーションを行いました!

今回は 【なでしこユニット VS ひまわりユニット】での開催となりました!

キャプテンによる選手宣誓から始まり、玉入れストラックアウトパン食い競争などを行いました☆

♣職員は仮装して参加です♣

みなさま精一杯ボールを投げたり、懸命にパンを捕りに行ったりと普段みれないを発揮していました。

結果はひまわりユニットの勝利となりましたが、全員楽しんだということで全員表彰しました!!

日々体を動かし、来年に備えましょう★

 

 

恕苑祭~リベンジ~

こんにちは!

本日、施設全体行事の“恕苑祭”を開催しました★

題名にもある通り、実は9月に開催予定でしたが台風接近のため延期となりました。

今回リベンジでの開催でしたが、まさかの今回も台風が接近しており大雨となりました。

余談ですが恕苑祭実行委員長は自称雨男です。ちなみに私は自称晴れ男です。今回は私の力及ばずとなりました。

話しは戻りますが、施設内のみでの開催となりご参加いただいた皆様には御不便をおかけいたしましたことをお詫び申しあげます。

施設内を全面に活かした、和太鼓やスタッフによる“よさこいソーラン”やゲームなどを楽しんでいただきました!

よさこいソーラン
よさこいソーラン
和太鼓

普段は参加されないご利用者様も笑顔で参加し、最後には「ありがとう」と感謝を述べる方が多くいらっしゃいました。
また、ご家族様からは「よさこいに感動した!元気を貰えた!」などのお言葉をいただけました。

 

職員、ご利用者様、ご家族様の大切な交流の場として、来年の開催にむけて準備をしてまいりたいと思います!!

来年こそ晴れますように、、、

ホームページリニューアルのお知らせ🆕

こんにちは。施設長の伊神です。

平素より、すいと福祉会のホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。
本日、ホームページをリニューアルしましたので、お知らせします。

今回のリニューアルでは、ご利用される皆様にとって、より情報が探しやすく、読みやすいサイトを目指し、構成やデザインを全面的に刷新しました。

すいと福祉会は特別養護老人ホームをはじめとし、ショートステイ、デイサービス、居宅支援事業所の複合施設となっております。

各事業からのお知らせや、ご利用者様の日々のご様子や出来事などを発信し、少しでも皆様のお役に立てればと思っておりますので今後ともよろしくお願いいたします。

ページの 先頭へ
Copyright © SUITO FUKUSHIKAI . All Rights Reserved.