レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
本日はお刺身を使った寿司ケーキで誕生日をお祝いしました🎊
お刺身をお花に見立てていきます🌹
盛付けにもこだわり
可愛い寿しケーキができあがりました😀
本日はローストビーフも一緒に頂きます🍖
食べる前ですが素敵な笑顔をいただけました😆
おやつにはいつものケーキをいただきました🍰
今年も良い一年にしましょうね🌹🌹
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
本日はお刺身を使った寿司ケーキで誕生日をお祝いしました🎊
お刺身をお花に見立てていきます🌹
盛付けにもこだわり
可愛い寿しケーキができあがりました😀
本日はローストビーフも一緒に頂きます🍖
食べる前ですが素敵な笑顔をいただけました😆
おやつにはいつものケーキをいただきました🍰
今年も良い一年にしましょうね🌹🌹
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
昼食のカニ鍋に続き
おやつにはいちごとぶどうをたっぷり使った
手作りフルーツサンドをご用意しました🍓🍇
クリームチーズ入りのホイップと
果物をパンに挟んでいきます🍞
フルーツサンドはTVでご存じのかたもいらっしゃいますが
あまり馴染みがないようで
胃袋を満足させることができるか心配していましたが、、、
見た目美しく!!
ここ最近で一番喜んでいただけました😀
フルーツサンドの名も覚えてくださり
本日も大変好評で終えることができ一安心です😌
カニ鍋やいちごで季節を感じて頂けたようです🦀🍓
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
どーーーんっとたっぷりのカニを使いカニ鍋を作りました🦀
カニ鍋の他にもリクエストの多かった料理をご用意しました😀
■炊き込みご飯
■ほうれん草のお浸し
■漬物
カニとご飯の香りがフロアいっぱいに広がります😋
出来上がったカニ鍋やご飯をよそっていただきます!!!
「おいしいわ」「おかわり!」などなどのお言葉をいただけました😀
寒い日にはやっぱり鍋が心も体も癒してくれますね🥰
ノンアルコールビールも一緒にいただきました🍺
好評で昼食を終えることができて一安心です🤗
ですが!
本日はおやつもご馳走をご用意しています!!
次のブログでご紹介します😀
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
💓バレンタインデー💓ということで
施設でもチョコケーキやチョコプリンをお出ししています🍫
それとは別で
本日はチョコレートをたっぷり使った
チョコレートフォンデュのご様子です🍫
バームクーヘン キウイ いちご バナナ スナック菓子をご用意し
お好きなものにたっぷりチョコをつけて食べていただきました😆
こちらはホワイトチョコレートフォンデュです🤎
いつも以上に食が進んでいたようです😀
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
昼食の海鮮巻寿司をおいしく頂いたところではありますが
おやつに恵方ロールを作って食べました🍓
クレープ生地にお好みの具材を挟んで巻いていきます😀
こしあん 生クリーム カスタードクリーム いちご バナナ
をご用意しました🍓🍌
好きなものを好きなように盛り付けていただき完成です😆
昼食に続き
素敵な笑顔をいただけました😄
これで今年もお元気に過ごしていただけそうですね❣
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
今年もやって参りました❗❗❗
今年は赤鬼青鬼黄鬼に加えて緑鬼も久しぶりにやってきました👹
今年もマスクをしているしっかり者の鬼達です😷
さっそくご利用者様に襲いかかろうとします!!!
「鬼は外!!」と発する前に遠慮なく豆をまきます!!
カメラマンも豆をまかれながら、、、
合間に写真を撮影し
鬼を無事に退治することができました😀
最後はみなさんで記念撮影をしました📷
これで終わりではありません、、、、。
エレベーターに乗って移動します🚀
ガラス越しにデイサービスにもご挨拶。
災いを払うための鬼退治ですが
恕苑の鬼達はみなさんに手を振られる人気者でした😁
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
本日はおやつに甘酒を飲みました🍶
「飲む点滴」と言われるぐらい栄養価の高い甘酒ですが
素敵な器で温めて飲むことで心も体もほっと癒されますね😊
和菓子を添えてみなさんでおいしくいただきました🍶
「おいしい!!」と笑顔もいただけました😀
次回はおかわりも用意しますね🍶
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
ということでたっぷりのカニをご用意しました🦀🦀🦀
ノンアルコールビールもご用意し
カニ鍋を作りました🦀🍲
寒い日はおいしさが倍増します!!
鍋のあとには締めで雑炊を作りました🍲
もくもくと召し上がられ
残すことなく全部綺麗に召し上がられました😀
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
ご利用者様からのご要望にお応えして
ホームベーカリーでパンを焼きました🍞
朝から生地を仕込んでいきます👩🏻🍳👨🏻🍳
バターや生クリームをたっぷり混ぜ込んで🐄
発酵を経て焼き上がりを待ちます😊
焼き上がりを待つ間もパンのいい香りがユニット内に広がります🍞
焼き上がりました(#^.^#)
せっかくなので焼きあがったパンと記念撮影をしました📷
ご利用者様の前でカットしていきます🔪
本日は名古屋でおなじみ!!
小倉&バターでいただきました😁
いつものパンとは一味も二味も違うおいしい食パンでしたね😀
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
新年会ということで
お刺身としゃぶしゃぶを堪能しました🍲
お口直しにメロンもご用意しました😀
たっぷりのマグロと鯛を
元お寿司屋さんのご利用者様と一緒に盛り付けました😀
マネのできない見事な手さばきでした😲
赤飯もおいしそうに炊き上がりました🍚
どれもご好評で多くの笑顔をいただけました😃
目の前でしゃぶしゃぶして食欲UPです❕❗
ノンアルコールビールもよく進みました🍺
メロンは特においしかったようです🍈
先日に続き本日もクリスマス会を行いました🎉🌟
こちらはクリスマスパーティーのご様子です🍗🍷
~オードブルメニュー~
ローストビーフ
サンドイッチ
ポテトサラダ
チキンナゲット
かぼちゃスープ
いちごサンタクロース
シャンメリー
見た目だけでも気持ちが豊かになるような
クリスマス感満載のお食事を頂きました😀
その他でも
シュークリームにデコレーションをしたり🎅
ケーキ屋さんのケーキを頂いたりと🍰
ユニットごとに楽しいクリスマスを過ごしました😀
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
こんにちは😀
もうすぐクリスマスですね🎅
今年もサンタクロースとともにクリスマス会を行いました✨
サンタクロースの登場とプレゼントに大変喜んでいただけました😀
可愛いクリスマスケーキもいただきました🍰
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
こんにちは😀
今年も残り1ヶ月を切りましたね🌄
今年もコロナで始まりコロナで終わる。そんな一年になりそうですね。
次年は終息に向かうことをお祈りいたします。
さて、12月と言えばクリスマスですね🎄
ユニットではクリスマス飾りやツリーを飾り
クリスマスを待ちわびております🎅
そんななか本日はご利用者様とスノードームを作りました⛄
お好きな飾り付けを選んでいただきながら
職員と一緒に作っていきます✂
2023年は卯年ということで
うさぎのオブジェをご用意しました🐇
オブジェで飾り付けをして専用液を入れて完成です😀
見て楽しい!!作って楽しい!!
素敵な作品ができました😀
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
今年の秋は昼間は暑さを感じますね🌞
もみじやいちょうの色づきもゆっくりなようですね🍁
まだまだ恕苑の食欲の秋が続きます😁
ふぁみりい恕苑のユニット名には植物の名前がつけられています🌱
2階フロアは《もみじ かえで いちょう》と秋の植物の名前がついており
毎年、秋の味覚を堪能しております🍁🍂
~本日の献立~
●桜えびとショウガの炊き込みご飯
●かつおのたたき
●どっさりきのこのお吸い物
●なすの焼きポン酢
●かぼちゃのきんぴら
●しゅわしゅわぶどうジュレ
ご利用者様にお手伝いしていただきながら進めていきます👩🏻🍳
かぼちゃを切ったり🔪
なすを炒めたり🍆
きのこを割いたりして順に作っていきます😁
桜えびの香りやきのことだしの香りが
ユニット内に漂います!!
料理をしているとお腹が空いてきますね
つまみ食いを我慢してお腹を空かせます😙
かつおのたたきは
お寿司職員のご利用者様に盛り付けを教わり盛り付けました🐟
最高に美しい盛り付けになりました🌟
順調に進み
すべての料理が出来上がりました!!
ノンアルコールビールとともにいただいていきます🍺
最高のかつおに最高の笑顔ですね😀
お手伝いしていただいたご利用者様はもちろん完食され
普段は食の進まないご利用者様にも完食していただけました😄
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
誕生日会を行いました🎉
🟡🟣🟠HAPPY BIRTHDAY🟡🟣🟠
バルーンの飾り付けが誕生日を盛り上げています🎉
見た目も可愛い誕生日ケーキをご用意しました🍰
お祝いソングを歌い🎵
コーヒーや紅茶で乾杯して誕生日のお祝いをしました🥂😆
お誕生日の方もそうでない方も記念写真を撮りました😀📷
改めましてお誕生日おめでとうございます🎉
いつも素敵な笑顔をありがとうございます😀
この一年も素敵な日々にしましょうね🌟
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
本日はバナナスムージーを作りました🍌
今日は隠し味に甘酒を使用しています🍶
ハロウィンということでハロウィン仕様にしています🦹🏼♀️🧛🏼♂️
バナナとチョコソースで可愛いおばけになりました👻
ハロウィンにお誕生日のご利用者様いらっしゃったので
メッセージカードをお渡しし、みなさんでお祝いしました🎁🎉
感極まるシーンもあり良いお誕生日になりました😀
スムージーもおいしくできあがり
お菓子と一緒にいただきました😆
ハロウィンも日本で恒例のイベントになりましたね❕❕
ハロウィンが終わると次はクリスマスですね🎄
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
コロナへの感染状況が少しずつ良くなってきましたね😀
Withコロナへ向けての政策もあると思いますが
高齢者へのリスクは引き続き高く
施設での感染対策やリスク管理は必要とされています。
10月18日より面会制限の緩和となりますが
引き続き感染対策を講じながら施設生活を充実できるよう努めてまいります。
さて、話は変わりますが
食欲の秋!!
ということで10月に入りおいしい物をたくさんいただいております🍁
今日のテーマは栗きんとんです🌰
岐阜県恵那市にあります有名店の栗きんとんをご用意しました🌰
栗きんとんと一緒に頂くのは職員手作りの栗入りようかんです🌟
甘い和菓子に合うようにお抹茶を点てていただきます🍵
見た目も味も間違いない100点満点の秋の甘味です🏅
他のユニットでも抹茶を点てて栗きんとんをいただきました🌰
喜びの声と笑顔をいただけました😀
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
〇〇の秋!!と聞いて思い浮かぶものはみなさんは何でしょうか???
ふぁみりい恕苑では食欲の秋!!芸術の秋!!など
たくさんのレクレーションを企画して過ごしております。
本日はスポーツの秋!!ということで
玉入れと風船バレーを行いました🏃🏻♀️🏃🏼
ボールが目の前にくると
思わず返したくなるのが風船バレーです🏐
ご利用者様も職員も楽しい時間を過ごします🤩
こちらはカゴめがけてボールをシュートしていく玉入れです🏀
職員も一緒になって行いますが
これが以外と難しい!!とのことでした😅
こちらは職員が担いだカゴにボールを入れて楽しみます🥅
職員の頭やお尻にボールが当たると
ご利用者様の腹の底からの笑い声が響き渡ります😁
職員自らボールに当たりにいっています😆
記念撮影もしました📸
楽しさが伝わる素敵な笑顔ですね😀
ご利用者様の真剣な表情や楽しそうな笑顔をたくさんみることができました😆
スポーツをして体を動かすと
心身ともにすっきりとした気持ちになりますね😃
これから寒い時期に入りますが
しっかり体力つけて乗り切りましょうね☃️💪🏼
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
秋とは思えない暑い日もございますが
少しずつ過ごしやすい季節になってきましたね😀
秋と言えば芸術の秋🎨食欲の秋🌰ですね!
ふぁみりい恕苑では秋の展示物を作ったり🎨
テラスで日光浴をしたり☀️
さつまいもデザートを作ったりして🍠
秋を堪能しております🍁
展示物づくり
日光浴
誕生日のお祝いもしました🎉🎉
さつまいもの茶巾づくり
このあとも栗きんとんやスイートポテトを食す
レクリエーションを企画しています😃
レクリエーションは日常生活を共にされている同ユニットのご利用者様と職員間で行い、感染対策を講じて実施しております。
こんにちは😀
先日のマハブランカに続き
フィリピンスイーツのハロハロを作りました🍨🏝
ハロハロとは
さつまいもの甘露煮をペーストにしたものやかき氷、アイス、
ブコパンダン、ジャックフルーツなどを使用したデザートです🍨
写真のように緑色のゼリーのようなものがブコパンダンです💚
ブコとはココナッツを意味しパンダンは香り高い緑色の葉っぱのことであり
綺麗な緑色をしたフィリピンで人気のデザートです🍃
ジャックフルーツは下の写真のように特大の果物です🫒
ご自身の分を盛り付けていただきながら作っていきます💡
始めて食べるデザートでしたが
「おいしいよ!もっと食べたい!」などのお言葉をいただけました😋