今日の午後からのレクリエーションは
ちょっと早いですが・・・・
クリスマスカード作りでした(ˆ∇ˆ)
土台のクリスマスツリーを貼って
後はお好きなように飾り付けをして頂きました(^^)
恕苑のクリスマスツリーの飾りつけは
もう少し先になりますが・・・
クリスマスも待ち遠しいですね♥♥♥
良い笑顔のお写真が撮れました(*^^*)☆
今日の午後からのレクリエーションは
ちょっと早いですが・・・・
クリスマスカード作りでした(ˆ∇ˆ)
土台のクリスマスツリーを貼って
後はお好きなように飾り付けをして頂きました(^^)
恕苑のクリスマスツリーの飾りつけは
もう少し先になりますが・・・
クリスマスも待ち遠しいですね♥♥♥
良い笑顔のお写真が撮れました(*^^*)☆
こんにちは☆デイサービスです♪
秋から段々と冬に近づいてきましたね(^^)
気が付けば今年も残り1カ月とちょっとですね!!!
残り1カ月とちょっとも
笑顔で過ごしていきたいですね(*^^*)
さて、本日の午後からのレクリエーションは・・・
おやつ作りでした(≥∀≤)♥
今日のおやつはホットケーキです♥♥♥
女性陣の中では昔、お子さんに作ってあげていた方も
いらっしゃると思います(⋆ˆωˆ⋆)
卵を割って、牛乳を入れて、混ぜて・・・・
皆さんに一枚ずつ焼いて頂きました♪
さすが人生の大先輩方!!!!
生地をひっくり返すのもお見事です☆
焼けたホットケーキを皆さん揃っていただきました(^^)
自分達で作ったおやつは特別美味しいですね♥♥
次は何を作るかお楽しみに♪
食べたい物・作りたい物リクエスト募集中です☆★☆
本編はこちらです→→恕苑祭~Revenge~
こちらでは本編では紹介しきれなかった
素敵な写真の一部を掲載させていただきます。
恕苑祭開始前にご利用者様にお化粧をしました💄
みなさまお綺麗ですね✨✨
ここからはお祭りでのワンショットです!
ご利用者様やそのご家族の写真、職員との写真などなど
載せきれない素敵な写真がまだまだあります。
また、来年も素敵な家族のワンショットの手助けができればと思っております。
最後にこちらは実行委員長のうちわです。
手作りです(笑)
第2回料理クラブを開催しました!
前回の本格派ピッツァにつづき
本日はお好み焼きを作りました!
ご利用者様に生地を混ぜてもらいます👩🏻🍳
ホットプレートで焼いていきます🔥
徐々に焼きあがるいい香りが食欲をそそります🍳
お肉を乗せて、、、
お好み焼きで一番の見せ場の返しです🌟
ほい!
ほい!
ほい!
みなさまお見事😃
思わず拍手をしてしまいました🙏
完成です!!
いつも食べているお好み焼きとは
ひと味もふた味も違い
みなさまお昼ご飯のあとにも関わらず
完食されました🍴
さて次回は何を作ろうかな??
今日は朝から寒かったですね(;;)
デイサービスではご利用者様同士での寒さについての話が
飛び交っておりました。
寒さに負けないよう笑顔で過ごしていきましょう♪
さて、今日の午後からのレクリエーションは
✿11月のカレンダー作り✿
大きな一輪の菊の花を色画用紙に貼りました(^^)
黄色の菊が映えますね(*^^*)
完成したカレンダーを皆様嬉しそうに見つめておられました♪
明日から11月です。
今年も残り2か月となりました。
まだまだ楽しい思い出を作っていきましょう!!!
着々と準備をしております!
先月、台風のため中止になってしまいましたが
職員のモチベーションは変わらず、むしろUPしてます🔥🔥🔥
天気予報も今のところは雨予報もなく
当日が待ち遠しい限りです☀️
本日は恕苑バンドのリハーサルを行いました🥁🎤🎹🎸
魂と心のこもった歌声を当日お楽しみに💓
こんにちは!
今日も秋晴れですね
来週の恕苑祭も晴れることを願っております。
今日は草井町と小杁町の神輿が施設にもやってまいりました。
草井町と小杁町の生まれのご利用者様に参加していただきました。
おひねりを獅子舞に渡し、家内安全を祈願してもらいました。
子供達の元気あふれる「ワッショイワッショイ」という掛け声で
元気をいただきました!!
10月20日
秋の夜空を花火が鮮やかに彩りました。
江南市は花火大会を毎年秋に開催しております🍁
秋の花火大会としては全国でも上位に入る花火大会だそうです🏅
花火の打ち上げ数は約2,000発と大きな花火大会のような打ち上げ数ではないですが
昨年は4万5000人の人で盛り上がりました🔥
毎年市民からリクエストのあった音楽に合わせて花火を打ち上げます🎶
ヒットした曲や思い出の曲を花火と一緒に楽しむことができるすばらしい花火大会です。
ふぁみりい恕苑は会場であるすいとぴあ江南のすぐ南側に位置しています。
今年もご利用者様と一緒にテラスから観覧しました🎆
肌寒い季節の花火は夏にはない魅了満載でした😁
こんにちは、デイサービスです(^^)♪
朝晩グッと冷え込むようになりましたね。
布団から出るのがツライ季節になってきました・・・
そんな中、今日のレクリエーションはカード並べをしました!!
ゲームに熱中したり、応援をすることで体も暖まります(≥∀≤)
今回のゲームは2人1組になって1から13のカードを
順番に並べていくゲームです。
職員も参加しました♪
男性陣は1対1の勝負です!!!!
周りの女性利用者様の応援を受けてとても盛り上がる勝負でした♪
これからもいろいろなゲームを行っていきます(ˆ∀ˆ)★
10月16日~10月18日の3日間で
中学生の職場体験学習の受入れを行いました。
今年は10名の生徒さんにお越しいただきました。
10名の生徒さんはそれぞれ違うユニットに入ります。
ご利用者様と談話したり、折り紙をしたりお散歩や
レクリエーションに参加したりと余暇を楽しみました。
初めはカチコチに緊張していた生徒さんも3日間で少しずつ慣れていただけたようです。
ご利用者様も初々しい姿にいつもとは違う笑みがこぼれます。
その他にお部屋の準備や食事介助、排泄介助などの見学をしたりと
たくさんご利用者様と関わっていただきました。
生徒さん達に話を聞くと
なりたい職業がある人もいれば定まっていない人もいるようです。
少しでも今回の体験で福祉の仕事に興味をもっていただき
将来の夢の選択肢の一つにしていただければ嬉しく思います。
3日間という短い時間ではありましたが
ありがとうございました。
こんにちは、デイサービスです(ˆˆ)
雨が降るたびに寒くなっていきますね。
季節の変わり目、風邪には注意していきましょう!!
今日は利用者様方の体操中の姿を少しだけご紹介したいと思います。
デイサービスでは昼食前にラジオ体操や口腔体操を、
午後からのレクリエーション前に職員が前に出て体操をしています。
その他にも音楽体操なども行っています。
体操中は皆様とっても真剣です♪
食前の口腔体操は誤嚥の予防として取り組んでいます。
職員の声に負けない大きな声を出して下さいます(*ˆ∀ˆ*)
これからも元気に体操を続けていきましょう!!!!
今週日曜日にふぁみりい恕苑の一大イベントのお祭りを控えております。
天気予報は雨。
前日も雨。。
翌日も雨。。。
そう。雨予報なんです☔️
実は昨年は台風で延期し、延期した日も大荒れの雨🌪
一昨年も雨のなか館内で開催いたしました💦
三年連続雨は勘弁してほしいという切なる思いのもと
ご利用者様と職員でてるてる坊主を作りました🌞🌞🌞
気持ちと比例した
どーーーんっと大きなてるてる坊主様達と恕苑祭実行委員長です☀️
今日は写真も特大です!!!
実行委員長は雨男、私は晴れ男
負けません。負けてたまるものですか🔥
職員一同、無事に晴れを迎えれることを願っております⭐️
こんにちは☆デイサービスです★★
今日の午後からのレクリエーションは
しおり作りをしました(^^)⁄
画用紙に折り紙で作った風車を貼り、
その上から障子紙を貼りました。
風車が透けて見えて、とっても綺麗です(*^^*)
手先が器用な方も多く、
皆様上手にしおりを作る事が出来ました♪
こんにちは!!デイサービスです♪
今日は1年に1回の楽しみ・・・・
園児達との交流会でした(^^)⁄****
毎年、藤ヶ丘幼稚園の可愛い園児さん達が
お遊戯の発表をしに来てくれます(≥∇≤)
利用者様も職員もワクワク楽しみにしておりました!!!
今年も元気よくお遊戯を披露してくれました♪
利用者様も職員も自然と微笑みが・・・(^^)
お遊戯を観た後は園児さんと一緒に
玉入れゲームをしました。
園児さん達に負けないくらい元気に玉を投げる利用者様、
カゴを持っていた職員もタジタジでした。
最後に園児さんにメダルのプレゼントをしました(∗•ω•∗)
園児さん達に笑顔と元気をもらった1日でした。
来年の交流会も楽しみです♪♪♪
こんにちは!デイサービスです(°∇°)⁄***
お盆も過ぎ、少しずつ涼しくなってくる頃ですね(^^)
涼しくなれば恕苑の外にも散歩に行けるのですが・・・
まだまだ暑い日が続きそうですね。
熱中症にも引き続きご注意ください!!!
今日は最近デイサービスで行ったレクリエーションを
ご紹介いたします(≥∀≤)
✿物送りゲーム✿
2チームに分かれて、横一列に並びます。
1人1枚うちわを持ち、うちわを使って隣の人に
色々な物を送るゲームです。
このゲーム、結構盛り上がるんです☆☆
お手玉・カラーボール・タオル・ティッシュ…etc
運びやすい物から、動いてしまう物まで揃えました♪
皆様の性格が良く出るんです!!!!
慎重にそぉ~っとうちわを動かす方・・・
勢いよく豪快にうちわを動かす方・・・
チーム戦なので応援の声も飛び交い、
とっても盛り上がりました(*ˆ∀ˆ*)
またレクリエーションのご様子をお伝えしますね♪♪♪
こんにちは!デイサービスです(ˆˆ)!!
甲子園も始まり、夏真っ只中ですね♪
カンカン照りのアツーーーイ日が続き
夏バテで食欲が落ちてくる頃だと思います。
そんな中!今日のデイサービスのレクリエーションは・・・
☆★☆ おやつ作りです ☆★☆
ひんやり冷たく、さっぱりしたオレンジゼリーを作りました♥
午前中に寒天とオレンジジュース混ぜて・・・
バットに入れて、冷蔵庫で午後まで冷やします♪♪♪
冷えてプルプルになったゼリーを皆様に見て頂きました(*°∇°*)
カップの中にオレンジゼリーを入れて・・・・・♪
生クリームをお好きなだけかけていただきます!!!!!!!
完成したゼリーを召し上がって頂きました♥♥♥
美味しい!甘いね!などの良い声がたくさん聞こえてきました(ˆ∀ˆ)
最近食欲がないと仰っておられた方もペロリと完食して下さいました!!
次回のおやつレクも楽しみです♥
こんにちは!!デイサービスです★
東海地方に台風が近づいていますね!!
今現在、恕苑の上の空は快晴です。
夕方からどうなるでしょうか・・・・
さて!ふぁみりい恕苑デイサービスに
新しい仲間が増えました(⋆^^⋆)/*
ご紹介します♪
メダカ達です!!!!!!!!!!
元気いっぱい泳いでくれているので
利用者様や職員の癒しとなっております♥♥♥
またメダカ達のご様子をお伝えしますね(°∀°)☆
ミニトマトの収穫をお伝えしていませんでした🍅
太陽の光と雨風を受けながらも立派に成長しました!
暑い日差しのなか、真剣な眼差しで収穫をしていきます🤩
まだまだ、色づく前のミニトマトが沢山ありますね🍅
ご利用者様に喜んでいただけました😀
ちなみに肝心のお味は、、、、
甘くてほどよい酸味もあり最高のできでした🤗
他の野菜達も大豊作ですよー🥒🍆🌿
それにしても今年は本当に暑いですね😵💦
熱中症対策として
こまめな水分補給と適度な塩分を摂ることや
エアコンを適度に使うことが大切なようです。
暑い夏を乗り切りましょう🏖
こんにちは!!
35℃を越える暑い日が続いていますね。
皆様、夏バテや熱中症は大丈夫ですか???
室内に居ても熱中症になると言う事で・・・・
ご利用者様に水分をたくさん摂って頂けるように
しつこく声を掛けさせて頂いております(^^)
本日は・・・土用の丑の日!!!
昼食は豪華な☆うなぎの蒲焼き丼☆でした♪
鰻たくさんだなーっと男性陣もご満悦でした(*^^*)♥
女性陣も食べきれるかしら…と話しながらも
完食される方が多くいらっしゃいました♥
ペロリと完食され、OKサイン頂きました♥♥♥
これで今年の暑い夏も元気に過ごせますね!!!!
こんにちは★デイサービスです♪
本日の午後からのレクリエーションは・・・
❁フラワーアレンジメントですっ!!!❁
これからの季節は色とりどりの花が咲きますね(^^)
今回フラワーアレンジメントで使用したお花は
*バラ
*マスティフひまわり
*かすみ草 の3種類です。
黄色い花があると元気が出ますね(*^^*)
皆様、花の長さや配置を真剣に考えてみえました♪♪
お花も皆様の笑顔もとっても素敵です(♥°∇°♥)
次回のフラワーアレンジメントもお楽しみに!!!!!