ブログ

うなぎを食べる日ですね🐲

まさに今!!
台風が直撃ですね🌪🌪
みなさんはご無事でしょうか!?

まもなく梅雨も明ける頃となり
夏本番の到来ですね☀️

そんな暑い日を前ににして
本日は鰻の蒲焼き丼を提供しました🥢

みなさまの表情もいつもと違いますね😄

あっという間に完食です🌟

これで暑い夏を乗り越えていけそうですね!
水分塩分もしっかりと摂っていきましょうね🍹

ひんやり甘い❔☆デイサービス

こんにちは☆デイサービスです!(^^)!

今週は晴れ間も多く

夏らしい暑さが続いていますね

いきなり暑くなったので

夏バテが心配です(´;ω;`)

暑い日は冷たいものが恋しいですね‼

ということで、今日の午後からの

レクリエーションは・・・・

くずまんじゅう作りを行いました(^^)

 

先ずは、くず粉・砂糖・水を火にかけます。

次にくずをラップの上に落とし

その中にあんこを入れます(^^)♪

氷水の入ったバットの中で

冷えるまで待ちます(*’ω’*)

見た目も涼しそうです(*^-^*)

 

さて、実食です♥♥♥

皆様、

冷たくて美味しい‼

甘くて美味しい‼

と、いい笑顔でした(^^♪

また何か作りましょう♥♥

 

カレンダー作り☆デイサービス

こんにちは☆デイサービスです

 

今日の午後からのレクリエーションは

8月のカレンダー📅作りをしました(^^)

花や葉っぱの配置を考えて

糊で貼っていきます🌼🌼🌼

皆様、真剣に取り組まれました(*’ω’*)

8月ということで南国風

カレンダーが完成しました

毎月作っていただいていますが

お部屋に飾ってくださっている方も多く

職員も嬉しく思っています(/ω\)♥

 

 

 

映画鑑賞☆デイサービス

こんにちは‼デイサービスです(^^)☆

☂雨☂の日が続き
気持ちも下がってしまいそうですね。

今日は気分転換
午後から映画鑑賞を行いました

皆様の時代に流行った映画が
あまり分からず・・・
楽しそうな題名の映画を選んでみました♥♥

本日上映したのは・・・・

東京ドドンパ娘です(^^♪

テレビでは画面が小さいため、
スクリーンに映して
部屋を暗くして上映しました(*^^*)

くぎ付けで見てくださる方もいました‼

今度は聞き取り調査をして
見たい物が見ていただけると
いいなと思います(/ω\)♥

 

ゴーヤ収穫☆デイサービス

こんにちはデイサービスです☆☆

まだ梅雨が明けず、
ジメジメした日が続いていますね。
太陽が恋しく感じます。

名古屋場所が日曜日から始まり
デイサービスでは皆様テレビに
くぎ付けです(^^)

さて、晴れ間が出た今日は
デイサービスの窓際で育てている
ゴーヤの収穫を行いました♪♪

これがいいねっと選んで
収穫してくださいました(*^^*)

収穫したゴーヤを持って
いい笑顔です(♥^∀^♥)

お手伝い、ありがとうございました(≥∀≤)☆

 

またゴーヤが育ったら収穫していきます(^^)

 

あじさい散策☆デイサービス

こんにちは‼デイサービスです☆☆

最近は突然激しい雨や雷が鳴る日があり
天気に左右されますね(´;ω;`)

そんなお天気が心配になる中
11日~13日にかけて
村久野にある音楽寺に
あじさいを見に行ってきました(^^)

11日は雨の心配もありましたが
3日間雨に降られることなく
無事にあじさい散策に
行くことができました(^^♪

まだ満開ではなかったですが
色とりどりのあじさいが咲いていました

皆様いい笑顔です(^▽^)♥♥♥

のようなあじさいもありました(^^)/

外出レクは気分も変わり良いですね☆☆

 

 

大漁だ‼ゲーム☆デイサービス

こんにちは☆デイサービスです☆☆

6月に入り、あじさいが色づいてきました(^^♪

夜は涼しくなりますが
昼間はとっても暑いですね(´;ω;`)

さて、今日は午後から
【大漁だ‼ゲーム】を行いました(^^)☆

ルールは簡単で

向かい合わせで座ってもらい
バスタオルを持っていただきます。
バスタオルを使って魚やクラゲを
隣の人に送っていくゲームです🐟🐟🐟

なかなか盛り上がりました‼

どんどんが送られてくるので
気が休まりません( ´艸`)

魚は新聞紙で作成しました(⌒∇⌒)

最後は魚をもって写真を撮りました(^^♪

また楽しいゲームを考えていきます♥♥♥

 

 

フラワーアレンジメント☆デイサービス

こんにちは☆デイサービスです☆☆

今日は朝からが続いていて
少し肌寒く感じますね・・・(::)

そんな少しどんよりとしている今日は
午後から✿フラワーアレンジメント✿を行いました♪♪

色とりどりの花に気持ちも明るくなります(*°∀°*)

しっかり見栄えを考えて
バランスよく生けられました(^^)

今回のお花は・・・

❁レザーファン
❁スプレーカーネーション
❁ヒマワリ

の3種類を使いました(*^^*)

皆様良い笑顔でした♥♥♥♥

 

30℃越え☆デイサービス

こんにちはデイサービスです☆☆

今週は最高気温が30℃越えの日もあり
急に暑くなりましたね(;Д;)

デイサービスでは緑のカーテン用の
ゴーヤがすくすく育っています(^^)♥

早くカーテンが完成すると良いですね♪♪

 

また、恕苑の畑には花が咲いて
とっても綺麗です(*^^*)✿✿

ポピー矢車草などの
やさしい色の花達です♥♥

ゴーヤの成長や畑を利用者様も
職員も楽しみにしています

 

 

端午の節句🎏

季節の節目にもなり
半袖で過ごしても暑いぐらいの気候になりましたね☀️

ご家族様よりお心遣いいただき
今年から五月人形を展示しております🇯🇵

 

1948年に5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と決められてから、端午の節句をこどもの日と呼ぶようになったそうです。

 

「母に感謝する」という意味もあったんですね!!

施設では感謝の気持ちを込めて
ちらし寿司を提供しました🦐

海老マグロイクラ
そんな豪華なちらし寿司
ご利用者様は…

大変喜んでいただけたようです😄

㊗️令和㊗️

実感は湧きませんが

本日は
令和元年5月1日ですね㊗️

こちらは書道の先先の作品でございます。

玄関に展示させていただいております。

 

施設では昼食に赤飯を提供させていただきました。

 

各ユニット様々な形で新時代をお祝いしました🎊

こちらはユニットでお抹茶を点ててお祝いしました🍵

こちらの職員特製のステージで
お抹茶を点てていきます🌟

ご家族様にも振舞い

ご利用者様にも点ていただきました🍵

それを職員もありがたく頂戴しました☺️

ご利用者様には職員特製の
令和プレートを提供しました

そしてこちらは職員特製の
くす玉です🎊

最高の笑顔で
令和の幕開けとなりました🤗


こちらは
職員が令和のTシャツを着て
記念撮影をしました📸

ありがとうございます。
令和お兄さん⭐️⭐️⭐️

こちらも笑顔で令和の始まりです😁

令和☆デイサービス

こんにちはデイサービスです

昨日今日とデイサービスでは午前中より
テレビにくぎづけの利用者様方・・・

元号が平成から令和に変わる歴史的な瞬間を
実感しておられるようです。

デイサービスでは平成と令和の額を持って
記念撮影を行いました(^^)

利用者様の中には大正生まれの方も
数名いらっしゃいます!!!

新しい元号に慣れるまで
少し時間がかかりそうですが・・・

令和も平和素敵な時代に
なると良いですね(*^^*)

ちなみにこの字を書いたのは
字の上手なデイサービスの職員です

皆様にもお褒めの言葉をいただきました

春の御膳🍱

桜も散り
桜の木々も色鮮やかになってまいりましたね🌱

まもなく平成も残すところ
今日を含め7日となりましたね🇯🇵

ふぁみりい恕苑では平成最後の
春を堪能していただきたく

春の御膳を提供いたしました🍱

   🌸本日の献立🌸

桜海老と菜の花の炊きこみご飯
      茶碗蒸し
   天ぷらの盛り合わせ
      刺身盛り
    苺のロールケーキ

あいにくのとなりましたが
ご利用者様の笑顔は華やかでした🌞

蟹の天ぷらや甘エビのお刺身は大好評でした🦐

みなさま完食です!!

5月1日は令和記念として
赤飯をお出しする予定です㊗️

お楽しみに😁

巻き巻きゲーム☆デイサービス

こんにちはデイサービスです

堤防の桜も一気に散って
木が青々と生い茂ってきました

残り少ない桜の花びらが舞う中
今日は『巻き巻きゲーム』を行いました(^^)

巻き巻きゲームとは・・・・
ぬいぐるみを乗せたうちわに繋がっている紐を
ぬいぐるみが倒れない様に足元まで巻いていく
ゲームです♪♪

うちわの上に乗るのはくまのぷーさん(≥∀≤)

ぷーさんが転がらない様にする為
皆様の真剣な表情でした(^^)

無事にフィニッシュした後は
安堵の表情や笑顔が見られました♥♥♥

今回のゲームでは繊維業を営んでいた方の
プロの手捌きを見る事が出来ました!!!

勝負事は皆様、燃えますね(°∇°)☆☆

🌸桜🌸

満開です🌸🌸🌸🌸

平成31年4月7日 14時現在

今年は寒暖差があり
の咲き方にも差がでていました😦

寒い日が続いておりましたが
今日は暖かく心地いい風を感じられる
春の陽気となりました☀️

そんな絶好のお花見日和ということで
ご利用者様と恕苑の駐車場でを眺めました🌸

 

満開の桜を前にし
思い出話にも花が咲きます😊

 

夕方になると少し散り始めの桜もあり
桜吹雪を見ることもできました🌸🌸

 

気持ちが安らぐ
日本ならではの
春の感じかたではないでしょうか🇯🇵

 

ご来設の際には是非
お散歩へお出かけくださいね😁

 

第2ふぁみりい恕苑の花壇にも
綺麗なお花が咲いていますよ💐

 

茶話会☆デイサービス

こんにちはデイサービスです☆☆

昨日までのような寒さでしたが
今日はポカポカと暖かい陽気でしたね♪♪

堤防のも一気に咲きはじめ
見頃を迎えております(*^^*)

今日は午後から地域交流センターで
茶話会を開催致しました❀❀❀

まずは桜を見ながら桜について話し、
職員が調べた桜の豆知識問題などで
頭の体操をしました!!!!

皆様真剣に職員の話に耳を傾けて下さいました(^^)

 

頭を使った後は
甘いものが欲しくなるものです・・・(°∀°)

抹茶ラテとクッキーを召し上がって頂きました
その後におやつだったので
皆様お腹いっぱいだったと思われます(;´•ω•)

 

皆様、桜を見ながら会話が弾んでいました(^^)

たまにはこんな過ごしも良いですね♥♥♥

お散歩🌸特養 ショートステイ

今日から春の陽気が戻ってくるようですね☀️

恕苑横の堤防道路は7~8部咲といったところでしょうか🌸

ふぁみりい恕苑屋上より

 

ふぁみりい恕苑駐車場より

 

昼からはぽかぽかと温かく
青空も広がり
絶好のお散歩日和でした🌷🌷🌷

そんな天気の日には
もちろんご利用者様と花見をしました🌸

 

ショートステイのご利用者様

 

「きれいだね」とに癒されながら
お散歩しました😆

「意外と白い花だわね」なんて
冗談をいいながら
いい笑顔をみることができました😌

また明日もお散歩しましょうね😃

新元号🇯🇵

新元号の発表ということで
普段はお部屋で過ごされているご利用者様や
余暇を楽しまれるご利用者様も
今日はテレビの前へ集まります。

11時30分を過ぎ
職員もそわそわしています👯‍♂️

いざ、発表の時を迎えます🆕

「おぉー」と歓声があがりました📣

新元号は645年の「大化」から数えて
248番目になるそうです。

「平成」から「令和」へと
新しい時代への期待も膨らみますね!

 

 

桜が少し咲きました🌸

少しずつではありますが
が咲き始めました🌸

お花見をするにはまだ早いようです😅

平成31年3月29日 15時現在

 

4月に入った頃が見頃になりそうですね😃

 

桜散策part2☆デイサービス

こんにちはデイサービスです(^^)☆

今日はすいとぴあ江南へ

を観に行きました❀❀❀

先週観に行った時よりもいており

見応えがありました(≥∀≤)

鯉にいる池の周りを散策しました!!

日は暖かいのですが、風が強かったです(°Д°;;;)

 

桜をバックに仲良し二人組で写真を撮りました♪♪

かっこよく写してくれよー!!!

と、笑顔でした(*°∇°*)

最後は集合写真を撮りました♥♥♥

皆様の笑顔が見れて良かったです(≥∀≤)♥♥

 

 

ページの 先頭へ
Copyright © SUITO FUKUSHIKAI . All Rights Reserved.