こんにちは☆デイサービスです☆☆
今週は最高気温が30℃越えの日もあり
急に暑くなりましたね(;Д;)
デイサービスでは緑のカーテン用の
ゴーヤがすくすく育っています(^^)♥
早くカーテンが完成すると良いですね♪♪
また、恕苑の畑には花が咲いて
とっても綺麗です(*^^*)✿✿
ポピーや矢車草などの
やさしい色の花達です♥♥
ゴーヤの成長や畑を利用者様も
職員も楽しみにしています☆
こんにちは☆デイサービスです☆☆
今週は最高気温が30℃越えの日もあり
急に暑くなりましたね(;Д;)
デイサービスでは緑のカーテン用の
ゴーヤがすくすく育っています(^^)♥
早くカーテンが完成すると良いですね♪♪
また、恕苑の畑には花が咲いて
とっても綺麗です(*^^*)✿✿
ポピーや矢車草などの
やさしい色の花達です♥♥
ゴーヤの成長や畑を利用者様も
職員も楽しみにしています☆
こんにちは☆デイサービスです☆☆
昨日は雨に雷と嵐のような天気でしたね。
今日は昨日と大きく違い、快晴となりました!!!!!!!
そんな今日は毎年恒例の田楽会を行いました!!!
今年は家族様にも参加して頂き、
盛大に行う事が出来ました♪
午前中は利用者様に手伝って頂き
豆腐に串を刺し、田楽の準備をしました(^^)
田楽用の豆腐とはいえ、軟らかいので
串を刺すのもなかなか難しいものです・・・
最初は手こずったものの慣れてしまえば
あっという間に準備が出来てしまいました(*^^*)
昼前からは暑い中運転手さん達が
火起こしをして、焼く準備をして下さいました♪
施設長や職員も加わり、
田楽を焼いていきました!!!
味噌の焼ける匂いが食欲をそそります(♡ρ♡)
アツアツの田楽を利用者様や家族様に
召し上がって頂きました(°∀°)☆
美味しいとの声が多く聞こえました♪
10本近く召し上がられた方もいらっしゃり
焼き甲斐がありました☆☆
皆様の笑顔が見れたので
職員一同、大変嬉しく思いました(^^)♥
職員も家族様とお話しする機会もあまりない為、
今回の田楽会は家族様とお話をする為にも
良い機会となりました!!
ご参加いただきました家族様、
お忙しい中ありがとうございました。
来年の田楽会も快晴の中
開催できることを祈っております(^^)
こんにちは☆デイサービスです☆
昨日今日とデイサービスでは午前中より
テレビにくぎづけの利用者様方・・・
元号が平成から令和に変わる歴史的な瞬間を
実感しておられるようです。
デイサービスでは平成と令和の額を持って
記念撮影を行いました(^^)
利用者様の中には大正生まれの方も
数名いらっしゃいます!!!
新しい元号に慣れるまで
少し時間がかかりそうですが・・・
令和も平和で素敵な時代に
なると良いですね(*^^*)
ちなみにこの字を書いたのは
字の上手なデイサービスの職員です☆
皆様にもお褒めの言葉をいただきました♪
こんにちは☆デイサービスです☆
堤防の桜も一気に散って
木が青々と生い茂ってきました♪
残り少ない桜の花びらが舞う中
今日は『巻き巻きゲーム』を行いました(^^)
巻き巻きゲームとは・・・・
ぬいぐるみを乗せたうちわに繋がっている紐を
ぬいぐるみが倒れない様に足元まで巻いていく
ゲームです♪♪
うちわの上に乗るのはくまのぷーさん(≥∀≤)
ぷーさんが転がらない様にする為
皆様の真剣な表情でした(^^)
無事にフィニッシュした後は
安堵の表情や笑顔が見られました♥♥♥
今回のゲームでは繊維業を営んでいた方の
プロの手捌きを見る事が出来ました!!!
勝負事は皆様、燃えますね(°∇°)☆☆
こんにちは☆デイサービスです☆☆
昨日まで冬のような寒さでしたが
今日はポカポカと暖かい陽気でしたね♪♪
堤防の桜も一気に咲きはじめ
見頃を迎えております(*^^*)
今日は午後から地域交流センターで
茶話会を開催致しました❀❀❀
まずは桜を見ながら桜について話し、
職員が調べた桜の豆知識問題などで
頭の体操をしました!!!!
皆様真剣に職員の話に耳を傾けて下さいました(^^)
頭を使った後は
甘いものが欲しくなるものです・・・(°∀°)
抹茶ラテとクッキーを召し上がって頂きました♥
その後におやつだったので
皆様お腹いっぱいだったと思われます(;´•ω•)
皆様、桜を見ながら会話が弾んでいました(^^)
たまにはこんな過ごしも良いですね♥♥♥
こんにちは☆デイサービスです(^^)☆
今日はすいとぴあ江南へ
桜を観に行きました❀❀❀
先週観に行った時よりも咲いており
見応えがありました(≥∀≤)
鯉にいる池の周りを散策しました!!
日は暖かいのですが、風が強かったです(°Д°;;;)
桜をバックに仲良し二人組で写真を撮りました♪♪
かっこよく写してくれよー!!!
と、笑顔でした(*°∇°*)
最後は集合写真を撮りました♥♥♥
皆様の笑顔が見れて良かったです(≥∀≤)♥♥
こんにちは☆デイサービスです☆☆
今日も天気が良く、お散歩にはもってこいでした!!
お昼ご飯の後は皆様ゆっくりと過ごされますが
今日は風が強くなる前に
数名の方と外に散歩に出掛けました♪♪
堤防の桜は少しだけ咲いていました(^^)
日向はぽかぽかして気持ち良かったです(*°∀°*)
満開にはまだ時間がかかるね~と
お話ししながら散歩しました(^∇^)
第二恕苑の花壇にはパンジーが
綺麗に咲いていました♥♥♥
こちらの花壇はシーズンによって
運転手さん達が花を植えてくれています!!!
これから益々暖かくなってくるので
お散歩日和が続きそうです♪♪♪
こんにちは☆デイサービスです(^^)☆
今日は20℃越えの暖かい日でしたね♪♪
さて、今日は午後から
すいとぴあ江南へ桜を見に行きました❀❀❀
すいとぴあにある桜は彼岸桜なので
少し早くお花見ができます(*^^*)
天気も良かったの3~4分咲きでした♪
春を感じる事ができました!!!
皆様良い笑顔です(≥∀≤)
鯉にエサもあげました!!
いつもと違う事をすると自然と笑顔が溢れます♥♥♥
男性陣がお揃いだったので
集合写真を撮りました(^^)
また別日にすいとぴあ江南にお邪魔しようかと
予定しております☆☆
こんにちは☆デイサービスです♪♪
今日は午後から
4月のカレンダー作りをしました(^^)
カレンダーに貼るパーツを
台紙に貼っていきます(*^^*)
完成したカレンダーは・・・・・
よつ葉のクローバーとてんとう虫で
春らしいカレンダーが完成しました♥♥
皆様ご自分でクローバーの位置や
てんとう虫の位置を考えられました★☆
デイサービスの今日の午後からのゲームは
うなぎ釣りゲームでした\(°∀°)/
新聞紙をうなぎに見立てて
すくっていくゲームです☆
トーナメント戦で競っていただきました(^^)
職員も一緒に参加しました(*^^*)
なかなかの盛り上がりで
見学している利用者様からも
『がんばれー!!!!』っと
応援が飛び交っていました☆☆
今回優勝されたO様(^^)♥
とっても素敵な笑顔でした♪♪
こんにちは☆デイサービスです☆☆
3月に入り、日中ポカポカと暖かい陽気が
眠気を誘いますね(*^^*)♥♥♥
3月の言えば、❀ひな祭り❀
恕苑1階のEV前には7段飾りの雛人形が
可愛らしく座っています!!!
女性はいくつになっても可愛らしいものが
気になるものです(^^)♪
雛人形と一緒に写真を撮りました♪♪
そして、今日の昼食は・・・・・
ひな祭りの行事食でした(∗°∀°∗)
美味しいちらし寿司に笑顔がこぼれます(≥∀≤)♥
デイサービスのちょっと早いひな祭りでした♪
こんにちは☆デイサービスです☆☆
朝晩はまだまだ寒いですが、
日中はポカポカ暖かい日が続く様になりました♪
恕苑の裏の堤防の桜が満開になるのが
待ち遠しい日々です(^^)❀❀❀
デイサービスでは
午後からのレクリエーションとして
フラワーアレンジメントを行っています!!
皆様ご自分で考えて生けられます(*^^*)
今回のお花は・・・・・
✿ストック
✿スイートピー
✿スプレーカーネーション
✿レザーファン
4種類をバランスよく生けられました(≥∀≤)
男性利用者様も良い笑顔です♥♥♥
こんにちは☆デイサービスです☆☆☆
二週間程遅れましたが・・・・・
今日は鬼がデイサービスにやって来ました!!!
と言う事で、豆まきを行いました(°∀°)/
とっても迫力のある鬼たちに
職員も利用者様もびっくりしました(°Д°)!!!!!!!!!!
今年の鬼たちは赤青緑とカラフルでした♥♥♥
皆様、鬼は外!福は内!の掛け声がなく・・・
鬼退治に真剣でした(^^)
鬼がバテてきたところで鬼たちと
記念撮影をしました(∗≥∇≤∗)
今年も元気に過ごせますように…….☆☆☆
特養・ショートステイの様子はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
デイサービスで退治した鬼が....
こんにちは!!デイサービスです☆☆
17日は国府宮のはだか祭がありましたね(^^)
デイのご利用者様に
国府宮のはだか祭が終わると暖かくなると
教えて頂きました(^^)♪
梅の花もちらほら咲き始め
春もすぐ近くに感じられますね❀
先週は3月のカレンダー作りを行いました!
春らしいチューリップのカレンダーです(*^^*)
パーツを一つ一つ貼っていきました♪
皆様真剣に取り組まれました。
完成したカレンダーを持って記念撮影です♥♥
少し早くチューリップが咲きました(*ˆ∇ˆ*)
早く暖かくなると良いですね☆☆☆
こんにちは☆デイサービスです☆
今日は一日早いですが豆まきを行いました!!
赤鬼・青鬼・緑鬼と勢ぞろいです(°∀°)!!!!!
『鬼は~外!!』
『福は~内!!』
皆様いつも以上の大きな声で
豆の代わりの玉を投げていらっしゃいました(^^)
豆まきの後は鬼たちと記念撮影をしました☆
昼食には恵方巻きの代わりに助六を召し上がって頂き
豆まきも無事に終える事が出来ました♪♪
無病息災を願って、
今年も笑顔で過ごしていけますように・・・(*^^*)♡
こんにちは☆デイサービスです☆☆
愛知県、岐阜県、共にインフルエンザが大変流行っております!!
インフルエンザにならないよう、マスクを着用し
手洗い・うがいをしっかりと行っていきましょう!!
さて、気付けば1月も半ば過ぎました(°Д°;;;)
と言う事で・・・今日は2月の準備をしました♪
鬼を折り紙でおって、お福さんの顔を書きました(*^^*)
皆様それぞれ可愛いお福さんと鬼です♪
寒さに負けないよう笑顔で過ごしたいですね(∗ˆ∀ˆ∗)
明けましておめでとうございます。
デイサービスは今日が年明け最初の営業日でした。
久しぶりにご利用者様の笑顔が見れて
嬉しく思いました(^^)♪
さて、連休明け、デイサービスに立派な鳥居が!!!!
そして賽銭箱まで!!!!!
午後からは皆さんで恕苑初詣をしました(*^^*)
皆さんそれぞれお願いをしておられました。
お参りのあとは、おみくじと
お守りの形の名札を選んで頂きました。
まだまだお正月を満喫して頂きたいです♪
こんにちは、デイサービスです(^^)
デイサービスでは今年最後の一週間が始まりました!
そして今日はクリスマスです♪♪
年末でありクリスマスである今日は
午後から ◊お楽しみ会◊ をしました★★
まずは前々から準備していたこちらッ!!!
三匹の子ぶたを職員が披露しました(⋆^^⋆)
子ぶたのお母さんは、バリバリの尾張弁で
みなさま大爆笑でした(°∀°)
そして、いつもはとっても優しい看護師が
怖いオオカミに変身!!!
チラホラ「あの人見た事あるわ…」と声が聞こえてきました!
最後には拍手もいただき、大成功でした(*^^*)
劇のあとは今年一年間で撮った写真を
スライドショーで観て頂きました。
ご自分の写真が出ると恥ずかしそうにされる方、
嬉しそうに出た!!と声を出される方・・・
みなさま良い反応で嬉しく思いました♥♥♥
ちょっと変わった忘年会兼クリスマス会でした♪
こんにちは、デイサービスです★☆
今日は冬至ですね!!!
冬至と言えばカボチャを食べて
柚子風呂に入るというイメージがありますね♪
と言う事で、本日は柚子風呂をご用意しました(^^)
デイサービスのお風呂は大浴場なので
柚子がたくさん必要です!!
職員の家にある柚子や
理事長に頂いた柚子を入れました(°∀°)
柚子のいい香りが漂っていました♪
ご利用者様にもわかる様、貼り紙もしました(^^)
一番風呂の利用者様(*^^*)
今日は柚子風呂かぁ~っと良い笑顔でした☆
お風呂から出て来られた方々の
嬉しそうな反応が印象的でした(≥∀≤)
この冬も風邪に負けず元気で過ごせますように♥♥♥
こんにちは☆デイサービスです!!
最近ご利用様が帰られた後、
デイサービスでは何かの準備が・・・・
ん??ピンクの可愛い顔が(°∀°)!!!!!!!!
段ボールや藁を使って何かを作ってます(ˆ∇ˆ)
可愛いブタさんが3匹・・・
とても気になりますが
何をしているのかは来週わかります(^^)☆