ブログ

カレンダー作り☆デイサービス

こんにちは!!デイサービスです☆☆

17日は国府宮のはだか祭がありましたね(^^) 
デイのご利用者様に
国府宮のはだか祭が終わると暖かくなる
教えて頂きました(^^)♪

梅の花もちらほら咲き始め
春もすぐ近くに感じられますね

先週は3月のカレンダー作りを行いました!

春らしいチューリップのカレンダーです(*^^*)

パーツを一つ一つ貼っていきました♪

皆様真剣に取り組まれました。

完成したカレンダーを持って記念撮影です♥♥

少し早くチューリップが咲きました(*ˆ∇ˆ*)

早く暖かくなると良いですね☆☆☆

 

 

節分☆デイサービス

こんにちはデイサービスです

今日は一日早いですが豆まきを行いました!!

赤鬼青鬼緑鬼と勢ぞろいです(°∀°)!!!!!

『鬼は~外!!』

『福は~内!!』

皆様いつも以上の大きな声で
豆の代わりの玉を投げていらっしゃいました(^^)

豆まきの後は鬼たちと記念撮影をしました

昼食には恵方巻きの代わりに助六を召し上がって頂き

豆まきも無事に終える事が出来ました♪♪

無病息災を願って、

今年も笑顔で過ごしていけますように・・・(*^^*)♡

 

作品作り☆デイサービス

 

こんにちはデイサービスです☆☆

 

愛知県、岐阜県、共にインフルエンザが大変流行っております!!

インフルエンザにならないよう、マスクを着用し

手洗い・うがいをしっかりと行っていきましょう!!

 

さて、気付けば1月も半ば過ぎました(°Д°;;;)

と言う事で・・・今日は2月の準備をしました

鬼を折り紙でおって、お福さんの顔を書きました(*^^*)

皆様それぞれ可愛いお福さんと鬼です

寒さに負けないよう笑顔で過ごしたいですね(∗ˆ∀ˆ∗)

 

 

新年☆デイサービス

明けましておめでとうございます。

デイサービスは今日が年明け最初の営業日でした。

久しぶりにご利用者様の笑顔が見れて
嬉しく思いました(^^)♪

さて、連休明け、デイサービスに立派な鳥居が!!!!

そして賽銭箱まで!!!!!

 

午後からは皆さんで恕苑初詣をしました(*^^*)

皆さんそれぞれお願いをしておられました。

お参りのあとは、おみくじ
お守りの形の名札を選んで頂きました。

まだまだお正月を満喫して頂きたいです♪

 

忘年会☆デイサービス

こんにちは、デイサービスです(^^)

デイサービスでは今年最後の一週間が始まりました!

そして今日はです♪♪

 

年末でありクリスマスである今日は
午後から ◊お楽しみ会◊ をしました★★

 

まずは前々から準備していたこちらッ!!!

 

三匹の子ぶたを職員が披露しました(⋆^^⋆)

 

子ぶたのお母さんは、バリバリの尾張弁
みなさま大爆笑でした(°∀°)

 

そして、いつもはとっても優しい看護師
怖いオオカミに変身!!!
チラホラ「あの人見た事あるわ…」と声が聞こえてきました!

 

最後には拍手もいただき、大成功でした(*^^*)

 

劇のあとは今年一年間で撮った写真を
スライドショーで観て頂きました。
ご自分の写真が出ると恥ずかしそうにされる方、
嬉しそうに出た!!と声を出される方・・・
みなさま良い反応で嬉しく思いました♥♥♥

 

ちょっと変わった忘年会クリスマス会でした

 

 

冬至と言えば・・・☆デイサービス

こんにちは、デイサービスです★☆

今日は冬至ですね!!!

冬至と言えばカボチャを食べて
柚子風呂に入るというイメージがありますね

と言う事で、本日は柚子風呂をご用意しました(^^)

デイサービスのお風呂は大浴場なので
柚子がたくさん必要です!!

職員の家にある柚子や
理事長に頂いた柚子を入れました(°∀°)

柚子のいい香りが漂っていました

ご利用者様にもわかる様、貼り紙もしました(^^)

一番風呂の利用者様(*^^*)

今日は柚子風呂かぁ~っと良い笑顔でした☆

お風呂から出て来られた方々の
嬉しそうな反応が印象的でした(≥∀≤)

この冬も風邪に負けず元気で過ごせますように♥♥♥

何の準備?☆デイサービス

こんにちはデイサービスです!!

 

最近ご利用様が帰られた後、

デイサービスでは何かの準備が・・・・

ん??ピンクの可愛い顔が(°∀°)!!!!!!!!

段ボールや藁を使って何かを作ってます(ˆ∇ˆ)

 

可愛いブタさんが3匹・・・

とても気になりますが

何をしているのかは来週わかります(^^)☆

クリスマスの準備☆

こんにちは!!
12月に入り、一段とくなってきました(>△<;;)
さて、12月と言えば  ですね

と言う事で、利用者様と一緒にクリスマスツリーの
飾り付けをしました(*^^*)♥♥♥

ふぁみりい恕苑の事務所横に大きなツリーを用意しました!!
午後からデイサービスのご利用者様と職員で飾り付けをしました(^^)

大きなツリーに皆様びっくりしておられました☆

飾り付けを終えて、記念に写真を撮りました(≥∀≤)

夕方にはライトもついて綺麗ですよ(°ω°)

 

特養の各ユニットでの飾りつけです🎄

  

各フロアでクリスマス会の準備を着々と行っております🤶

ご利用者様の居室プレートにも飾りつけをしたり

 

サンタクロースもいたるところでクリスマスを待っています🎅

 

 

個性豊かなツリーを設置して
クリスマスムード全開です✨

来週よりそれぞれでクリスマス会を計画しています

どんなサンタクロースがくるか楽しみですね!

体操DAY☆デイサービス

こんにちは、デイサービスです

今日の午後からのレクリエーションは1時間みっちり

楽しく体操を行いました(^^)

ふぁみりい恕苑デイサービスでは午前中に

ラジオ体操や軽い音楽体操・口腔体操を行い、

午後からのレクリエーションの前にも

職員が前に出て20分程体操を行っています。

 

しかし!今日は!道具を使って!

日常性格で必要な動きを取り入れた

体操をして頂きました♪

まずは太めのゴムをいすの手すりに引っかけて
びよーんっと伸ばす体操です。
やってみると案外キツイものでした(ºωº;;)

次は新聞紙を丸めて作った恕苑棒を使います☆☆

皆さん、動きも声も揃っていました(^^)

思いっきり体を動かした後のおやつは

とっても美味しかったと思われます(*≥∀≤*)

次回の体操DAYも楽しみです♪♪

 

 

ちょっと早いですが…☆デイサービス

今日の午後からのレクリエーションは

ちょっと早いですが・・・・

クリスマスカード作りでした(ˆ∇ˆ)

土台のクリスマスツリーを貼って

後はおきなように飾り付けをして頂きました(^^)

恕苑のクリスマスツリーの飾りつけは
もう少し先になりますが・・・

クリスマスも待ち遠しいですね♥♥♥

良い笑顔のお写真が撮れました(*^^*)☆

 

 

おやつ作り☆デイサービス

こんにちはデイサービスです
から段々とに近づいてきましたね(^^)
気が付けば今年も残り1カ月とちょっとですね!!!
残り1カ月とちょっとも
笑顔で過ごしていきたいですね(*^^*)

 

さて、本日の午後からのレクリエーションは・・・

おやつ作りでした(≥∀≤)♥

今日のおやつはホットケーキです♥♥♥

女性陣の中では昔、お子さんに作ってあげていた方も
いらっしゃると思います(⋆ˆωˆ⋆)

卵を割って、牛乳を入れて、混ぜて・・・・

皆さんに一枚ずつ焼いて頂きました♪

さすが人生の大先輩方!!!!
生地をひっくり返すのもお見事です

焼けたホットケーキを皆さん揃っていただきました(^^)

自分達で作ったおやつは特別美味しいですね♥♥

次は何を作るかお楽しみに♪
食べたい物・作りたい物リクエスト募集中です☆★☆

カレンダー作り☆デイサービス

今日は朝から寒かったですね(;;)
デイサービスではご利用者様同士での寒さについての話が
飛び交っておりました。

寒さに負けないよう笑顔で過ごしていきましょう

さて、今日の午後からのレクリエーションは

11月のカレンダー作り

大きな一輪の菊の花を色画用紙に貼りました(^^)

黄色の菊が映えますね(*^^*)
完成したカレンダーを皆様嬉しそうに見つめておられました

明日から11月です。
今年も残り2か月となりました。
まだまだ楽しい思い出を作っていきましょう!!!

運動会☆デイサービス

こんにちはデイサービスです(^^)☆
今日は秋晴れで日中とても暖かかったですね

さて、体育の日は過ぎてしまったのですが・・・
今日はふぁみりい恕苑デイサービス運動会をしました!!!

選手宣誓は各組の代表職員が大きな声でしてくれました。
なかなか面白い選手宣誓で笑いがおきていました♪

競技をする前にまずは準備体操で体を温めます♪

最初の種目は全員参加の玉入れです(>∀<)/°
1人5個ボールを持って自分たちの色のかごに入れます。
最初に種目から盛り上がりがすごかったです

次は選抜メンバーでブラックホール
穴の中に10個のボールを落としていきます!!

これがなかなか難しく、
最後の1個が落ちてくれないんです(;×;)

次の種目は全員参加の大玉転がしです。
大きな袋の中に風船を入れて、
端から端まで送りますが・・・・・
風船なので力を入れすぎるとんで行ってしまうんです(笑)

さて、ここでトイレ休憩。
その間に女性陣によるチアリーディング♥♥♥

笑顔が眩しすぎます(///∇///)

競技再開、
次は選抜メンバーとくじ引きで選ばれた職員による
風船割りです!!
職員の自慢のお尻で膨らませた袋を割っていきます!!
パンッと良い音が鳴ったり、プス~と空気が抜けたり…
見ていてとても面白かったです(^^)

さて、最後は選抜メンバーによる借り物競争です!!!
お題を選ぶにもハズレを引いてしまう方続出でした。

⇓こちらのお題⇓

職員の頭の上に自分の組のポンポンを乗せてくる。でした♪

全競技が終わり、結果は・・・・

赤組の勝利でした(*ˆ∀ˆ*)

赤組には優勝旗とトロフィーと賞状を☆☆☆

白組には準優勝のトロフィーと賞状を☆☆☆

とても楽しい運動会になりました
皆さんで声を出して体を動かすのは良い事ですね(^^)

 

 

 

カード並べ☆デイサービス

こんにちは、デイサービスです(^^)♪

朝晩グッと冷え込むようになりましたね。
布団から出るのがツライ季節になってきました・・・

そんな中、今日のレクリエーションはカード並べをしました!!
ゲームに熱中したり、応援をすることで体も暖まります(≥∀≤)

今回のゲームは2人1組になって1から13のカードを
順番に並べていくゲームです。

職員も参加しました♪

男性陣は1対1の勝負です!!!!

周りの女性利用者様の応援を受けてとても盛り上がる勝負でした♪

これからもいろいろなゲームを行っていきます(ˆ∀ˆ)★

 

体操☆デイサービス

こんにちは、デイサービスです(ˆˆ)

雨が降るたびに寒くなっていきますね。
季節の変わり目、風邪には注意していきましょう!!

 

今日は利用者様方の体操中の姿を少しだけご紹介したいと思います。

デイサービスでは昼食前にラジオ体操や口腔体操を、
午後からのレクリエーション前に職員が前に出て体操をしています。

その他にも音楽体操なども行っています。

 

体操中は皆様とっても真剣です

食前の口腔体操は誤嚥の予防として取り組んでいます。
職員の声に負けない大きな声を出して下さいます(*ˆ∀ˆ*)

 

これからも元気に体操を続けていきましょう!!!!

 

夏祭り☆デイサービス

 

こんにちは、デイサービスです(^^)/★

今日はデイサービスの一大イベントである夏祭りでした♪♪♪

参加可能な家族様にも恕苑にお越し頂きました。

 

夏祭り開催の挨拶・乾杯の音頭は伊神理事長にして頂きました。

昼食は屋台風にセットし夏祭りらしく(^^)♪

そうめん、ウインナー、助六、たこ焼き、
フルーツポンチ、チョコバナナ、アイスクリームをご用意しました♪

職員も一緒にご飯をいただき、
利用者様や家族様と机を囲みました!

ご飯のあとはゲームです☆★☆

毎年いろいろとゲームを考えるのですが今年は・・・・

スマートボール・サッカー・ストラックアウト・射的です♪
カードを持ってゲームコーナーを回って頂きました(ˆ∇ˆ)

射的では皆様の目がキリッとしていらっしゃいました!!!

昔懐かしいスマートボールに笑顔が溢れていました(∗≥∀≤∗)
なかなかボールが入らず、苦戦している方もチラホラ…

ゲームがひと段落ついた所でお神輿の出番です!!!!!

☝☝☝今年のお神輿はこちら☝☝☝
獅子舞も作っちゃいました♪

恕苑デイサービスにはどうやら宮大工が居たようです(笑)

お神輿を持って、うちわを持って、廊下を練り歩きました。
わっしょいの声が廊下に響いていましたね♪

夏祭り最後の催しはくじ引きです☆
あらかじめカードに番号をふらせて頂き、
利用者様・家族様合わせて1等~5等までご用意しました★★

職員がくじを引き、番号を読み上げました。

 

 1等はお米でした(°∀°)
当った直後、皆様良いお顔をしていらっしゃいましたよ(^^)

最後は伊神施設長に一本締めで締めて頂きました。

あじさいコーラスの方々にお手伝い頂き
今年も事故なく夏祭りを終える事が出来ました。

利用者様や家族様の笑顔
『楽しかったよ』の一言を頂き
職員一同ホッとしています!!!

来年の夏祭りはどうしようか・・・たのしみです(^^)

しおり作り☆デイサービス

こんにちはデイサービスです★★

今日の午後からのレクリエーションは
しおり作りをしました(^^)⁄

画用紙に折り紙で作った風車を貼り、
その上から障子紙を貼りました。

風車が透けて見えて、とっても綺麗です(*^^*)

手先が器用な方も多く、
皆様上手にしおりを作る事が出来ました

 

交流会☆デイサービス

こんにちは!!デイサービスです

今日は1年に1回の楽しみ・・・・

園児達との交流会でした(^^)⁄****

毎年、藤ヶ丘幼稚園の可愛い園児さん達が
お遊戯の発表をしに来てくれます(≥∇≤)
利用者様も職員もワクワク楽しみにしておりました!!!

今年も元気よくお遊戯を披露してくれました

利用者様も職員も自然と微笑みが・・・(^^)

お遊戯を観た後は園児さんと一緒に
玉入れゲームをしました。

園児さん達に負けないくらい元気に玉を投げる利用者様、
カゴを持っていた職員もタジタジでした。

最後に園児さんにメダルのプレゼントをしました(∗•ω•∗)

園児さん達に笑顔元気をもらった1日でした。

来年の交流会も楽しみです♪♪♪

レクリエーション☆デイサービス

こんにちは!デイサービスです(°∇°)⁄***

お盆も過ぎ、少しずつしくなってくる頃ですね(^^)
涼しくなれば恕苑の外にも散歩に行けるのですが・・・
まだまだ暑い日が続きそうですね。
熱中症にも引き続きご注意ください!!!

 

今日は最近デイサービスで行ったレクリエーションを
ご紹介いたします(≥∀≤)

 

2チームに分かれて、横一列に並びます。
1人1枚うちわを持ち、うちわを使って隣の人に
色々な物を送るゲームです。

このゲーム、結構盛り上がるんです☆☆

お手玉・カラーボール・タオル・ティッシュ…etc
運びやすい物から、動いてしまう物まで揃えました

皆様の性格が良く出るんです!!!!
慎重にそぉ~っとうちわを動かす方・・・
勢いよく豪快にうちわを動かす方・・・
チーム戦なので応援の声も飛び交い、
とっても盛り上がりました(*ˆ∀ˆ*)

またレクリエーションのご様子をお伝えしますね♪♪♪

おやつ作り☆デイサービス

 

こんにちは!デイサービスです(ˆˆ)!!

甲子園も始まり、真っ只中ですね♪

カンカン照りのアツーーーイ日が続き
夏バテで食欲が落ちてくる頃だと思います。

そんな中!今日のデイサービスのレクリエーションは・・・

 おやつ作りです 

ひんやり冷たく、さっぱりしたオレンジゼリーを作りました

 

午前中に寒天とオレンジジュース混ぜて・・・

バットに入れて、冷蔵庫で午後まで冷やします♪♪♪

冷えてプルプルになったゼリーを皆様に見て頂きました(*°∇°*)

 

カップの中にオレンジゼリーを入れて・・・・・

生クリームをお好きなだけかけていただきます!!!!!!!

完成したゼリーを召し上がって頂きました♥♥♥

美味しい!甘いね!などの良い声がたくさん聞こえてきました(ˆ∀ˆ)
最近食欲がないと仰っておられた方もペロリと完食して下さいました!!

次回のおやつレクも楽しみです

 

ページの 先頭へ
Copyright © SUITO FUKUSHIKAI . All Rights Reserved.